クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • 懐かしの「トミカ シェブロン」が走った! 潜望鏡がついた「アバルト」も富士スピードウェイに集結した眼福のイベントとは
SPORT
share:

懐かしの「トミカ シェブロン」が走った! 潜望鏡がついた「アバルト」も富士スピードウェイに集結した眼福のイベントとは

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田 了

秋晴れの富士をF2が快走

 残暑が少し和らいできた8月27日、富士スピードウェイでは「Fuji SPEED FESTIVAL FOR ENTHUSIAST 2022」と銘打ったクルマ関連イベントが開催され、多くのファンが詰めかけていました。さまざまな参加型コンテンツに交じって目を引いた観戦型コンテンツが『伝説のF2マシンが走る!』です。これは1978年に全日本F2選手権でタイトル争いを繰り広げた、2台のトップフォーミュラのデモランでした。

 またアバルトのクラシックモデル「CLASSICHE」が20台展示されたコーナーもあり、クルマファンには堪えられない1日となっていました。

全日本F2選手権の歴史に残る名バトルを再現

 国内トップフォーミュラは、スーパーフォーミュラ(SF)として開催されています。現在ではイタリア、ダラーラ製のワンメイク・シャシーですが、かつてSFの前身であるフォーミュラ・ニッポン(FN)が始まった当初までは、複数コンストラクターがシャシーを供給していました。さらに全日本F3000、全日本F2と遡っていくと、国産シャシーが挑戦していた時期もあったのです。

 今回、デモランを行った2台は国産のノバ532・BMWと英国製のシェブロンB42・BMW。1978年のシーズン中には前者を星野一義選手、後者を長谷見昌弘選手、日産ワークスのトップドライバーふたりがドライブして激しいチャンピオン争いを展開。シーズン前半に3勝を飾った星野選手が序盤にはトップを独走していました。

 一方、前半戦で着実に上位入賞を続けてきた長谷見選手が、後半戦で1勝を挙げて猛追。最終的に総合得点ではトップに立ったものの、有効得点制で結果的には星野選手が逃げ切ることになった、歴史に残る好バトルとなったのです。この2台は、国内外の貴重なレーシングマシンを多く収蔵しているレーシングパレス(THE PALACE)が収蔵するもので、現在はレーシングパレスが休業中とあり、その意味からも注目されています。ノバ532・BMWとシェブロンB42・BMW

 当日は、レーシングパレスの代表者で、かつてはル・マン24時間レースに参戦したキャリアを持つ元レーシングドライバーの原田 淳さんと、FNで4度、SUPER GTでは前身の全日本GT選手権も含めて3度のチャンピオンを獲得したレジェンドドライバーの本山 哲さんがドライブ。ファンにとっては見逃せないコンテンツとなっていました。

 当日はノバ532の開発を手掛けたエンジニアの宮坂 宏さんや、カウル製作を担当したムーンクラフトのエンジニアも顔を見せ、ピットでは旧車談義も交わされるなど和やかなムードが漂っていました。2台のF2マシンはレーシングパレスが長年かけてフルレストアを施したもので、今回が初のお披露目となりましたが、シェイクダウンもままならず、初走行でもあったようです。

 しかし2回の走行セッションでは原田さんと本山さんが接近走行を見せて当時の熱いバトルを彷彿とさせるなど、大いに盛り上げてくれました。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS