- TOP
- TAG
- イベント
「イベント」の記事一覧

米国人YouTuber「スティーブ」さんの「大阪オートメッセ2023」レポート!「リバティーウォーク」からフードコートまで「スティーブ的視点」で見てみよう
人気YouTubeチャンネル「スティーブ的視点 Steve’s POV」で、日本車の魅力やカスタム、日本の食文化やカルチャーなどを流暢な日本語で紹介している、北米在住のスティーブさん。「大阪オートメッセ(OAM)」に初参加した様子をレポートした動画が公開されました。

「SUPER GT」開幕まであと1カ月!「オートバックス津山インター店」にスーパーGT車両とレースクイーンがやってくる!
SUPER GTの2023年シーズンは4月15日(土)〜16日(日)に岡山国際サーキットで開幕。その約1カ月前となる3月18日(土)〜19日(日)に、開幕直前イベント「SUPER GT EXPERIENCE in オートバックス津山インター店」が行われます。

「フジツボ」がTE37「カローラレビン」の当時アイテムを復刻! どうしてレア車のパーツをいま作るのでしょうか?
旧車の祭典ともいえるノスタルジック2デイズに、マフラーなど排気系アイテムを手掛けるメーカー「フジツボ」も出展しました。ブースに登場したのは、TE37型トヨタ カローラレビンです。もちろんオリジナルの排気系アイテムが装着されていますが、こだわり満載でした。

「チェイサー」「コロナマークII」などストーリーを大切にレストア!「トヨタモビリティ神奈川」の新たな取りくみとは
年始の旧車イベントとして人気の「ノスタルジック2デイズ」。2023年もパシフィコ横浜にて開催されました。近年はディーラーもレストア事業に注力しており、トヨタモビリティ神奈川も、積極的に希少なモデルを復刻しています。3Dスキャナでのパーツ復刻など、最新事情を紹介します。

「踏み間違い」や「急発進」の事故を防ぐには? 経産省が「サポカー」の試乗会を開催する理由を聞いてみました
「サポカー」とは、先進安全技術でドライバーの安全運転を支援してくれる「セーフティ・サポートカー」の略称。2023年2月26日(日)に、経済産業省が主催する「サポカー実感試乗会」が埼玉県・アリオ上尾で開催されました。サポカー&サポカーSを普及するための取り組みを紹介します。

かわいい旧車「2CV」から最新EV「E-C4」まで80台以上が集合! シトロエンの集会はゆるくて自由な雰囲気でした
2023年2月19日(日)に埼玉県行田市にある古代蓮の里公園で行われた「CCJ(シトロエンクラブジャポン)関東地区新春ミーティング」は、クラブ会員のみならずシトロエンのオーナーなら誰でも参加OKなイベント。会場のシトロエン車を見てきました。
ranking
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。