- TOP
- TAG
- レガシィ
「レガシィ」の記事一覧

一般ユーザーにまでSTIイズムを浸透させた立役者! レガシィ tuned by STIの偉大は功績
スバルはこれまでに多くのコンプリートカーを世に送りだしてきた。そのなかでも、いまも人気が高い存在となっているのが4代目レガシィをベースに仕立てたtuned by STIだ。エンジンには手を加えず、ボディ補強や足まわり、ブレーキなどで性能を高めている。

消えたスバルの名機「EJ20」! 軒並み高騰のなかスバリストが厳選した「リーズナブル」な搭載車とは
1989年初代レガシィに搭載され、2019年12月の生産終了まで高性能スバル車の心臓を担ってきたEJ20型ターボ。国産MT車が高騰し、インプレッサWRXやWRX STIも価格が高騰。そんななかスバルの専門家が推すEJ20搭載の狙い目モデルを紹介

スバルWRC三連覇の「大いなる助走」!「レオーネ」&「レガシィ」が果たした功績とは
スバルのWRC活動といえば1990年代以降のインプレッサの活躍が記憶に新しい。振り返るとスバルのラリー活動は1970年にまで遡る。スバル1000 ff1 1300Gに始まり、その後レオーネが継承。これらの礎があったからこそスバルはWRCで栄光を勝ち取ることができた

メーカーが手がけた「隠れキャラ」的改造車! ちょっとマイナーなコンプリートカー5選
GRシリーズやニスモ、モデューロXなどのワークスコンプリートモデルが人気だ。ベース車に対して走る楽しさを際立たせた仕様が、多くのクルマ好きに支持されているようだ。そんな人気モデルが誕生する前に存在した、自動車メーカーが手掛けたコンプリートモデルを紹介しよう

スバリスト阿鼻叫喚? 短命に終わった「隠れた名機」FA20ターボ
この記事をまとめると
- スバル車の新世代エンジンとして登場したFA20ターボ
- だが残念ながら日本では9年足らずの短命で終わる
- 排気量拡大版が今後登場の車種に搭載される可能性も

すべてが「貴重」! 全部「名車」! STIの限定車「Sシリーズ」の中古相場と買いのモデルとは
最終限定車もよいが、満足度を求めるならSTIのコンプリートカーがベター 昨年のWRX STIファイナルエディションの登場で30年の歴史に幕を閉じたスバルの名機「EJエンジン」。これによって、この至高のユニットを搭載した […]
ranking
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。