- TOP
- TAG
- OAM2023
「OAM2023」の記事一覧

米国人YouTuber「スティーブ」さんの「大阪オートメッセ2023」レポート!「リバティーウォーク」からフードコートまで「スティーブ的視点」で見てみよう
人気YouTubeチャンネル「スティーブ的視点 Steve’s POV」で、日本車の魅力やカスタム、日本の食文化やカルチャーなどを流暢な日本語で紹介している、北米在住のスティーブさん。「大阪オートメッセ(OAM)」に初参加した様子をレポートした動画が公開されました。

ミラーだけで170万円! シャンパンゴールドに桜色のルーフがおしゃれなシボレー「インパラ」こだわりポイントとは?
大阪オートメッセ(OAM)2023の会場内で特別な輝きを放つシャンパーゴールドのアメ車、ローライダー仕様のシボレー「インパラ」を発見。芸術的なアート感を漂わす1台のこだわりのポイントをオーナーに聞いてきました。

アジアンタイヤは「安いから買う」から「安くていいものを選ぶ」時代に! ドリフトにワークス参戦する「GOODRIDE」とは
大阪オートメッセ2023にブース出展していた、いま注目度の高いタイヤメーカーが「GOODRIDE(グッドライド)」。日本のドリフト競技にも積極的に参戦するなど、注目を集めています。ブースには新作タイヤなどが展示され、ブランドを訴求していました。

クルマにCDを持ちこむのはもう古い? スマホやサブスクをフル活用できるカーオーディオ最新事情とは
かつてイベント等でカーオーディオのデモを行う場合の音源はほとんどがCDでしたが、今CDをデモ音源にしているブースはひとつもなく、ここ数年でクルマの中の音源事情は様変わりしています。「大阪オートメッセ(OAM)2023」会場から最新シーンを紹介します。

トヨタ「GR86」を気軽にカスタマイズ! あえてGRエアロにチョイ足しするパーツがかっこよすぎと「大阪オートメッセ」で話題に
大阪オートメッセ(OAM)2023にブース出展した「グッドガンインターナショナル」。デモカーとして展示されていたトヨタ「GR86」は、同社こだわりのオリジナルアイテムが満載でした。オリジナルシートをはじめ、魅力的なアイテムなどを紹介します。

マツダ「RX−8」で筑波1分切り! ナカムラレーシングファクトリーが「RX−7」をベースに選ばなかった理由とは
大阪オートメッセ(OAM)2023に出展した、ナカムラレーシングファクトリー。ロータリーエンジンの名門として、多くのマシンを手がけてきました。新たなマシンとして製作開始したのが、RX-8のタイムアタック仕様です。なぜRX-7ではないのかなど、こだわりを伺いました。
ranking
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。