クルマに取り付けられるステッカーのマーク
車いす利用者が使っているクルマに取り付けられる、車いすをデザインした青いステッカーを見かけることは多くあると思います。また、初心者マークや70歳以上の高齢ドライバーが表示するマークも普通によく見かけるものです。
それらよりも見る機会が少ないのが、青地に白抜きの四つ葉のクローバーがデザインされたステッカーです。
【関連記事】クルマ選びで迷える高齢者はファイブスター賞で決まり! 安全度でオススメの最新モデル5台
画像はこちら このステッカーは身体障がいがあり手動式、左アクセル、AT車に限るといった免許条件が付いたドライバーが、そうしたクルマを運転する際に表示するものです。このクローバーマークを使っているドライバーは約20万人が存在すると言われています。
画像はこちら
さらに珍しいのが蝶をデザインした「聴覚障害者標識」と言われるものです。今回はこの「聴覚障害者標識」についてお話します。