クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 女子ライターも思わず唸る作り込み!  注目の「ロッキー」ハイブリッド、気になる出来映えを本音でチェック
CAR
share:

女子ライターも思わず唸る作り込み!  注目の「ロッキー」ハイブリッド、気になる出来映えを本音でチェック

投稿日:

TEXT: Auto Messe Web編集部 小河原 康成  PHOTO: Auto Messe Web編集部 米澤 徹

ハイブリッドモデルの意匠に上質さプラスされた!

 まずエクステリアを見ていく。「Premium G HEV」と「X HEV」の「e-SMART HYBRID」モデルには、ガソリンモデルに採用される横方向に広がる5本のバータイプのフロントグリルとは異なる専用のメッシュ風グリルに変更されていることが大きな変更点。また、グリル中央にはトヨタの電動化モデルの象徴であるヒートブルーエンブレムも備わり、雰囲気はガラリと一新されている。ロッキーPremium G HEV

オガ:新しく追加投入されたロッキーのスタイリングはどうかな? 個人的にはプレミアム感があるフロントマスクが好印象で、力強さを全面に押し出すガソリンモデルと差別化したのがいいよね。

ヨネ:角張り過ぎず、丸みを帯び過ぎずなロッキーのイメージを崩さずに、よりスタイリッシュになったかな~と。

オガ:アヤちゃんは?

アヤ:ヨネちゃんと一緒で、言うなれば「theコンパクトSUV」というサイズ感だけど、カクカクしたボディラインがカッコいいな~という印象ですね。

ロッキーPremium G HEV(リヤ)

オガ:そうだね。ライズが売れているけど、ロッキーとライズのどちらを選ぶかって考えたときに大きな違いはエクステリアになるから、コンパクトSUVでも力強さをしっかり主張するロッキーのスタイリングに、上質さがプラスされたことは、ハイブリッド追加に合わせて販売面に大きく影響しそう。

スポーツカーのようなコクピットだけでも買う価値あり!?

オガ:インテリアはどうだろう? 女子的には装備とか気になるかと思うけど……。

アヤ:ダッシュパネルの両端にあるドリンクホルダーがプッシュ式の収納タイプで便利! ダッシュボードのザラザラした素材感が女子的にはもう少し頑張ってほしかったですね。収納式ドリンクホルダー

オガ:ヨネちゃんは?

ヨネ:使い勝手が良いですね。運転席と助手席だけでドリンクホルダーが4つもある!(左右ドアポケット各2カ所、センターコンソールドリンク2カ所)ドアポケット(ドリンクホルダー)

オガ:そのあたりの工夫がコンパクトカーを知り尽くしたダイハツらしいポイントだね。あと、センタークラスターが運転席側に向いているね。角度はわずか4.5度ほどでシンメトリーなデザインとの操作性の良し悪しはわずかだと思うけど、運転席と助手席をセパレートさせたセンターコンソールの雰囲気と合わせて、スポーツカーのような設えはクルマ好き親父としてはそれだけでアガる!ロッキー(コクピット)

オガ:アヤちゃんはいま後席に座ってるけど乗り心地や居住性はどうだろう?

アヤ:後席の座り心地は悪くはないですね。ファブリックとソフトレザー調のシート表皮はデザインされていてスポーティですね。セダンなどで座面の奥側が深く落ち込んでいるクルマがあるけれど、比較的フラットで座りやすい。足元のスペースもコンパクトSUVとしては狭くなくて、めちゃ脚を伸ばせる~というわけではないけど、長距離(茨城~東京間)でも快適な乗り心地でした。ロッキー(リヤシート)

ワンペダルドライブのフィーリングには賛否アリ

オガ:ヨネちゃんとは1.0Lガソリンターボモデルで一緒に試乗したことがあったけど、今回のハイブリッドモデルの印象は?

ヨネ:街なかでは発進加速が2Lクラス並みに感じるトルクの太さに驚きです。ただ高速道路のインターチェンジからの合流で、車速を80km/hぐらいまで上げようとしたときは、さすがにエンジンが始動して騒がしいかも。ただ、良くも悪くもエンジンが唸りながら加速している感覚は、小排気量のガソリン車に乗っているようなフィーリングで、アクセル操作に対してシンクロしているような雰囲気はある意味ナチュラルですね。1.2L 直3DOHC+電気モーター

オガ:エンジンが唸るのは発電用エンジンが1.2Lの直3NAエンジンだから仕方ないよね。スマートペダルはどう?

ヨネ:アクセルオフの踏み(戻し)しろに対してリニアに減速してかっくんブレーキになりにくいから、同乗者をあまり不快にさせなさそうです。アクセル操作

オガ:アヤちゃんは初めてのワンペダルドライブはどう?

アヤ:なんだこれ? という感じ(笑)。使い慣れていないと、アクセルを微妙にコントールしたときに一瞬回生がかかって重い加速感が扱いにくいかな~と。減速するときもコントロールし慣れてないから「自分でブレーキ踏んだ方がいいや!」って……。正直、いまいちメリットがわからなかったです。スマートペダル(スイッチ)

オガ:まあ、そうだよね。この業界にも結構、ワンペダル嫌いな人多いし。ボク個人は少数派(?)のワンペダル好きだけど、使うシーンを考えないとトラブルになるかな~と思うこともある。制限速度40km/hぐらいの市街地だと、アクセルを離した瞬間にすぐにブレーキランプが点灯しているようで(夜間だとバックミラーに映った後方のクルマが赤く照らされてる)、逆の立場だったら不快に思うかも。ただ、首都高のようなクネクネとカーブが続くようなシチュエーションでは、アクセルペダルのオン・オフだけで速度調整できるから、ブレーキを踏む操作がなくなって、とても快適に走ることができるんだけどね……。

少しスポーティな硬めの足は賛否両論

オガ:以前試乗した1.0Lのガソリンターボモデルは、街なかでの乗り心地は秀逸だったけど、高速道路ではリヤサスが落ち着かない感じだった。今回の「e-SMART HYBRID」ではどう?

ヨネ:オドメーター見ると、まだ1800km程度だから少し足が硬いかな~と。あとは17インチ(タイヤサイズ:195/60R17)というのもあるかもしれないですね。ロッキー(一般道試乗)

オガ:好みの問題もあるけれど、それをスポーティと捉えるか硬いと捉えるかだよね。普段からしなやかな乗り味のクルマに乗っていると硬いと感じるかもしれないね。ただ、リヤシートの下にバッテリーを搭載しているからなのか、ガソリンモデルで感じた足のバタつきというか落ち着かない感じはなさそうだよね。アヤちゃんはどう?今泉 史(ロッキー試乗)

アヤ:愛車は車高調入れてベタベタに車高を落としているから乗り心地は気になりませんでした(笑)。短い全長と5ナンバーサイズの車幅だから運転しやすいですね。運転席からの見切りの良さもいいので、狭い道で大きなクルマとすれ違うときでも、車幅感覚で苦労することはありませんでした。ただ少し気になったのは、スマアシ(アダプティブ・クルーズ・コントロール)を使って走らせていると、クルマを車線の真ん中に戻そうとしているのか、ハンドルが左右に細かく動いて少し不安になりました。慣れの問題かもしれませんが。

大人ふたりならキャンプにも使える実用性も◎

オガ:アウトドアブームもあって人気のコンパクトSUVのだけど、実用性はどうだろう?

アヤ:身長156cmの私でも乗り降りは楽チンでした。ランクルのようなおっきな車格になると、足を上げてヨイショって乗り込む感じになるけれど、セダンやステーションワゴンのような至って普通のクルマとほぼ変わらない乗降性で車高も高くないので、女子でもラゲッジに積んだ荷物の載せ下ろしもラクに行えました。あとラゲッジフロアがフラットなので大きめのキャリーバッグでも、持ち上げる必要がないのが良いですね。ロッキー(乗降性)

ヨネ:そういえば前回のガソリン車の試乗ではキャンプ道具満載でしたけど、大人ふたりのキャンプならロッキーでも問題なかったですね。

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS