クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • ラリージャパンが11月に開催決定! 数々の勝利を手にしたヤリスWRCが幕張に降臨【東京オートサロン2022】
SPORT
share:

ラリージャパンが11月に開催決定! 数々の勝利を手にしたヤリスWRCが幕張に降臨【東京オートサロン2022】

投稿日:

TEXT: 原田 了(HARADA Ryo)  PHOTO: 原田 了

期待をさらに盛り上げたTASでのラリーマシンたち

 今回、東京オートサロン(TAS) 2022では、TOYOTA GAZOO Racingのブースに、ハイパーカーとして世界耐久選手権(WEC)で初のマニュファクチャラータイトルを獲得、ル・マン24時間の連覇記録を4に伸ばしたトヨタGR010 HYBRIDを展示。ほかにもSUPER GT/SUPER FORMURAなどのチャンピオンマシンとともに2021年チャンピオンを獲得した車両が並びました。加えて、FORUM8 Rally Japan 2022のブースにも2019年参戦マシンが展示され、Rally Japan 2022への期待感を盛り上げていました。

 通のファンには「どちらもレプリカじゃないか」とお叱りを受けそうですが、レプリカでも何でも、トヨタが造り上げた正真正銘のラリーマシン。TOYOTA GAZOO Racingのブースでは数々のチャンピオンマシンとともに、FORUM8 Rally Japan 2022のブースでは国産ラリーマシンの4台のレジェンドともに、存在感を放ってFORUM8 Rally Japan 2022をアピールしていました。

 ちなみに、レジェンドマシン4台とは、1971年サファリ優勝車のDATSUN 240Z 、1993年のオーストラリア優勝車にして同年チャンピオンのTOYOTA CELICA GT-FOUR、参戦2シーズン目となった05年の開幕戦となったモンテカルロでは3位入賞を果たしたMITSUBISHI Lancer WRC05。そして前年仕様ながら2007年のモンテカルロで4位入賞、2007年モデルの開発にひと役買ったSUBARU Impreza WRC2006でした。これらのレジェンドマシンにも興味津々で、また次の機会には1台ずつ紹介しようと思っています。

 そんなFORUM8 Rally Japan 2022が最終戦にスケジュールされている今シーズンのWRCですが、イベントスケジュールは下記の通りです。会場となる愛知・岐阜両県のファンや関係者はもちろんですが、日本全国の熱心なラリーファンとともに、11月のイベント開催を望みたいところです。

【WRCスケジュール】

Rd.1 1月15~23日 ラリー・モンテ-カルロ
Rd.2 2月24~27日 ラリー・スウェーデン
Rd.3 4月21~24日 クロアチア・ラリー
Rd.4 5月19~22日 Vodafone ラリー・デ・ポルトガル
Rd.5 6月2~5日 ラリー・イタリア・サルデニア      
Rd.6 6月23~26日 サファリ・ラリー・ケニア
Rd.7 7月14~17日 ラリー・エストニア
Rd.8 8月4~7日 Secto Automotive ラリー・フィンランド
Rd.9 8月18~21日 未定        
Rd.10 9月8~11日 EKO アクロポリス・ラリー・ギリシャ
Rd.11 9月29日~10月2日 ラリー・ニュージーランド
Rd.12 10月20~23日 ラリーRACC – カタルニア・ラリー・デ・エスパーニャ
Rd.13 11月10~13日 FORUM8 Rally Japan

12
すべて表示
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • 原田 了(HARADA Ryo)
  • ライター。現在の愛車は、SUBARU R1、Honda GB250 クラブマン、Honda Lead 125。クルマに関わる、ありとあらゆることの探訪が趣味。1955年、岡山県倉敷市生まれ。モータースポーツ専門誌の地方通信員として高校時代にレース取材を開始。大学卒業後、就職して同誌の編集部に配属。10年間のサラリーマン生活を経て90年4月からフリーランスに。モータースポーツ関連の執筆に加え、オートキャンプからヒストリックカーイベントまで幅広く取材。現在ではAMWに、主にヒストリー関連コラムを執筆。またライフワークとなった世界中の自動車博物館歴訪を続け、様々な媒体に紹介記事を寄稿している。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS