クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 昭和のクルマ好きはみんな知っていた! イマドキのAT乗りには意味不明なMTの「押しがけ」って何?
CLASSIC
share:

昭和のクルマ好きはみんな知っていた! イマドキのAT乗りには意味不明なMTの「押しがけ」って何?

投稿日:

TEXT: 近藤暁史(KONDO Akifumi)  PHOTO: Auto Messe Web編集部

  • クラッチを切って押してもらい、勢いが付いたらクラッチをつなげてキーをひねる
  • ひとりだけでも押しがけはできるが場所をよく見極めないと危険
  • 1速ではなく2速に入れる
  • インジェクション車でもMTなら押しがけできる

教習所では教えてくれない、少し昔の定番テクニック

 ATが主流の現在では絶滅的な行為なのが「押しがけ」。やったことも聞いたこともない人も多いかもしれないが、押しがけとは読んで字のごとく、キーでスターターを回してエンジンをかけるのではなく、クルマを押してかけること。バッテリーが上がってしまって、スターターを回すことができないときに、その昔よく行われていた。

押しがけのやり方は至って簡単

 方法としては簡単で、運転席に乗って、2速に入れたらクラッチを切ってクルマを押してもらう。しばらくして勢いがついたら、クラッチをつなげてやるだけ。エンジンブレーキと同じようなもので、エンジンは回るのでうまくいけばかかる。問題は押してくれる人がいること。さらに一発でかからないことがあることだろう。古いクルマの場合、キーをひねったところですぐにかかるとは限らないのでなおさらだ。

クラッチを切って押してもらい、勢いが付いたらクラッチをつなげてキーをひねる

ひとりでの押しがけも不可能ではない

 ひとりしかいないときでも、なんとかすることはできて、まずは下り坂を利用するということ。坂がない場合は、ニュートラルに入れて、ドアを開けて押しつつ、勢いがついたら乗り込み、最初に紹介した方法でクラッチ操作などをするというのもある。坂道はかからなかったときに再トライが難しいし、ひとりの場合も大変だし、なにより場所を選ばないと危険でもある。

ひとりだけでも押しがけはできるが場所をよく見極めないと危険

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS