クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 昭和のクルマ好きはみんな知っていた! イマドキのAT乗りには意味不明なMTの「押しがけ」って何?
CLASSIC
share:

昭和のクルマ好きはみんな知っていた! イマドキのAT乗りには意味不明なMTの「押しがけ」って何?

投稿日:

TEXT: 近藤暁史(KONDO Akifumi)  PHOTO: Auto Messe Web編集部

なぜ1速ではなく2速に入れるのか

 なぜ1速ではなく2速かというと、ギヤ比の問題で1速だとクラッチをつないだ瞬間に止まってしまうから。エンジンを回しつつ、ある程度走るという点では2速がちょうどいい。もちろんクルマによっては3速でもいいだろう。

 ちなみにオートバイのレースでは、スタートは押しがけというのは昔はポピュラー。そのときは2速でかけることが多く、そのまま飛び乗ってシフト操作をすることなく加速ができるというのがメリットだった。

1速ではなく2速に入れる

現代のクルマでもMT車なら押しがけは一応できる

 押しがけは過去のもので、キャブレターだからできるように思えるが、電子制御のインジェクターを備えた現代のクルマでも押しがけは可能だ。もちろんマニュアル車でないとダメなのだが、普通にかけることができる。

 ただ、最近のクルマはバッテリーが上がってしまうと、セキュリティのため(外したと認識される)ウインドウが下がらなくなったり、純正ナビがエラーになるなど不具合が出ることが多い。押しがけにトライするのではなく、レスキューを呼ぶようにしたい。

インジェクション車でもMTなら押しがけできる

12
  • クラッチを切って押してもらい、勢いが付いたらクラッチをつなげてキーをひねる
  • ひとりだけでも押しがけはできるが場所をよく見極めないと危険
  • 1速ではなく2速に入れる
  • インジェクション車でもMTなら押しがけできる
すべて表示

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS