クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 「ディノ」や「73カレラ」に「2000GT」まで! 60台の名車が集まったイベント「マリンGP」とは
CLASSIC
share:

「ディノ」や「73カレラ」に「2000GT」まで! 60台の名車が集まったイベント「マリンGP」とは

投稿日:

TEXT: 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)  PHOTO: MARINE GP実行委員会

五感を刺激する極上のクルマ旅を体験できるMARINE GP

 旧車の人気がいまだ衰えない状況の中で、相変わらずクラシックカー関連のイベントも活況だ。なかでもクルマ旅の要素が強いクラシックカーラリーが人気で、ビギナーからベテランまでが愉しんでいる。

 毎月、日本全国で開催されているが、去る2022年10月9日には愛知県を舞台とした秋のスペシャル1Dayイベントとして「MARINE GP」が行われた。街・海・車・船を愉しむ、お洒落で真面目な大人の遊びとして実施されている当イベントは、クラシックカーから現代のクルマまでという幅広い年式のクルマが参加できるクラシックカーラリーだ。伝統あるクルマ文化と地域文化の融合を目的のひとつとした新しいスタイルのカーラリーで、五感を刺激する極上のクルマ旅を体験できる点がポイントである。

誰もが参加しやすいイベントとしてスタート

 かつて中部地方と三重県および滋賀県を舞台として開催されていたヒストリックカーミーティングの精神を受け継ぐ後継イベントでもあるので、古くからのラリーストも参戦。それに加え、今回はスーパーGTで活躍している織戸 学選手夫妻、レーシングプロジェクトバンドウの坂東正敬監督、全日本女子バスケットボール日本代表の馬瓜エブリンさんらをはじめとする60台がエントリーした。

 ちなみに、以前ヒストリックカーミーティング実行委員会が実施していたイベントは、名古屋クラシックツアー、ヒストリックカーミーティング、ジャパンクラシックツアーという3タイプで、いずれも「大切な人と共に大切なクルマで旅へ出る」というコンセプトを掲げていた。

 しかし、ヒストリックカーミーティング実行委員会の事務局長であり、誰よりもクルマ旅の楽しさを知っていた天野正治氏が2018年2月に永眠。それ以降、名古屋クラシックツアー、ヒストリックカーミーティング、ジャパンクラシックツアーが開催されることはなかった。

 その後、天野氏が好きだった桜をタイトルとして、故人の遺志を受け継いだイベントとして“Sakura Rally”が企画され、かつての運営スタッフの有志たちが2020年4月の開催に向けて動き出した。だが、結局2020年のSakura Rallyは新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となり、翌年の4月に再び行われる予定だったSakura Rallyもコロナ禍により開催を断念せざるをえなかった。そのような状況の中で秋のラリーとしてMARINE GPの実施が模索され、2021年10月3日に参加者全員が抗原検査を行うといった感染対策を施しつつ、55台の新旧名車を集めて開催されたのであった。

 MARINE GP実行委員会 事務局長の磯部氏によると、参加しやすいイベントとしてスタートし、次第に競技性や格式を高めていきたいと考えているそうだ。開催エリアの地域文化に触れつつ、地域貢献のひとつとしてチャリティ募金を行うことも大切にしており、今回のMARINE GPでは名古屋市社会福祉協議会に寄付金を謹呈。児童養護施設の子どもたちが運転免許を取得する際に寄付金が活用されるそうだ。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS