クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

CLASSIC
クラシックやヤングタイマーなどのヘリテージなクルマの情報やヒストリーを発信します。イベントからオークション、メンテナンスまで紹介

「サニーカリフォルニア」「シビックカントリー」「ルーチェAPワゴン」! 憧れの昭和「エステートワゴン」列伝

昭和の時代、各メーカーの車種にはバンモデルが設定されていた。いつしか、乗用向きになり、バンからエステートになり、ワゴンとなった。今回は少し視野を広げて、日本でワゴンブームが起こった時期よりも前の年代のエステートをメインに取り上げてみたい。

「名前はギリ覚えてるけど、顔が思い出せない」クルマ好きでも忘れがちな「存在感が薄〜いセダン」4選

かつて身近な乗用車といえばセダンで、今とは違い、数えきれないほどの車種がラインアップされていた。覚えきれないというか、なかにはレアな存在のクルマもあった。そこで今回は、クルマ好きでも覚えていないレアすぎるセダンをピックアップしたので紹介する。

「乗る」というより「着る」感覚! 軽ミッドシップの大傑作「ビート」が今でも色褪せないワケ

1991年、ホンダが発売した軽ミッドシップオープン「ビート」。バブル景気の真っ最中に企画されたクルマだけにとても贅沢な作り込みがされたモデルだった。今なおファンが多いビートの魅力に迫る。

名車「ビートル」のエンジンで空を飛べるってホント?「モーターグライダー」がクルマ好きでも萌えるワケ

通常の「グライダー」は離陸のに曳航が必要なのに対して、離陸と上昇のためのエンジンを搭載しているのが「モーターグライダー」。上空に昇ったあとは滑空飛行となるため軽ければ軽い方がいいということで、クラシックカーのエンジンが流用されていることもある。

バブルを謳歌したデートカー御三家「ソアラ」「シーマ」「プレリュード」!「六本木ナンパ戦争」の無敵艦隊だったワケ

80年代から90年代にかけてのバブル期には、遊び人の三種の神器としてクルマがバカ売れした。2代目BMW3シリーズ、黒限定のサーブ900、メルセデス・ベンツ190Eなど。一方で、ガイシャに負けじと国産モテグルマがあったことを忘れてはいけない。80年代後半のハイソカーブームの御三家、それがシーマ、ソアラ、プレリュードだ。

懐かしの「マッチのマーチ」! 体育会系仕様から女の子向けまで個性派揃い「日産マーチ」の足跡

1982年に登場した日産マーチは、現行モデルで4代目にあたる。各歴代モデルには、トピックスが豊富でいつの時代も注目を浴びてきた。今回は、そんな歴代マーチのなかから、オーテックや女性向けモデルなどなど個性派モデルをピックアップしてみたい。

「キョンキョン」のCM、覚えてますか? 意外としっかり者だった2.5BOX軽「オートザム・レビュー」

オートザムは当時のマツダが5チャンネルを展開していた販売網のひとつだった。そのオリジナルモデルとして登場したのが、1990年9月に登場したオートザム・レビューだ。小泉今日子を起用したCMが話題となり、人気を博した。同車の魅力を紹介する。
エクシーガtS

走りも使い勝手も良かった佳作ミニバン!「エクシーガ」が今こそ復活すべき理由とは

走りと安全性にこだわるスバルでレアなモデルがミニバン。古くはドミングに始まりトラヴィック、そしてエクシーガが3列シートを備えるモデル。なかでもステーションワゴンのフォルムながら7人乗りの居住性を誇るエクシーガとクロスオーバー7は走りにもこだわっていた

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS