本田宗一郎のコダワリっぷりがハンパない! 70年代に誕生したホンダの軽は名車揃いだった
この記事をまとめると ホンダ初の四輪自動車は軽トラックのT360だった ホンダの乗用車の原点ともいえるN360 Zやライフなど時代のニーズに合わせたモデルも多かった
Automotive media that supports your car's interest from the user's perspective
「N360」に関する記事の一覧ページです。AUTO MESSE WEBでは、自動車のカスタムやチューニング、キャンピングカーや福祉車等カーライフを充実させたい皆様への情報が満載です。
この記事をまとめると ホンダ初の四輪自動車は軽トラックのT360だった ホンダの乗用車の原点ともいえるN360 Zやライフなど時代のニーズに合わせたモデルも多かった
軽スペシャリティの先駆け! 狭山工場の歴史が詰まったZ360を振り返る 1970年10月、後に「水中メガネ」の愛称で親しまれた初代ホンダZ(以下、Z360)が発売された。 このZ360は、Nシリーズの「NIII360」を...
オリジナルの技術を追求 オートバイから始まり はやくもF1GPを制す 国内乗用車メーカーの歴史では最も若く、母体企業まで含めて唯一となる、戦後生まれのメーカーが本田技研工業(以下ホンダ)です。 創業社長は本田宗一郎。ホ...
走りのカスタマイズを添えて現代へ復活!!“宮司”がこよなく愛するオーナーカーに迫るいま、ここに1300年以上続くという由緒正しき神社の宮司が大切にしている軽自動車がある。昔から旧車が好きで、若い頃...