クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

SKYLINE-GT-R(スカイラインGT-R)

「マインズ」の「R34 GT-R」デモカーの最新仕様が1/18スケールで蘇る! エンジン&モデルカーのセットを書斎に

本格エンジンスケールモデルを手がける日下エンジニアリング。同社の人気アイテムである、モデルカーとセットになったマスターズシリーズ最新作として、チューングショップ「マインズ」のデモカーであるR34型スカイラインGT-Rが発売されます。
ヴェイルサイドのR32

『ワイスピ』で有名なヴェイルサイドもきっかけは「R32 GT-R」だった! 0-300km/h加速で日本一を獲得した横幕代表の半生とは

R32型スカイラインGT-Rに魅せられたチューナーは多いですが、ヴェイルサイドの横幕宏尚代表もそのひとりです。デビュー後にゼロヨンや最高速仕様に仕立てて輝かしい成績を残していますが、大御所チューナーの仕立てたマシンに対抗するために自分ひとりで行ったチューニングとは?
t-getのR32

「R32 GT-R」の心臓「RB26DETT」チューニングのコツは? 馬力アップしても「乗りやすさ」が大切です【ティー・ゲット境代表】

小さい頃はクルマにまったく興味がなく、自動車整備専門学校に通ってから少しずつクルマと向き合い始めた「ティー・ゲット」の境 太輔代表。日産ディーラーに就職後、チューニングの世界にのめり込んでいく。境代表がこだわっていることなど、お話を伺った。
林代表

日産R32「GT-R」でのドラッグレースが運命を変えた!「ガレージ・ザウルス」のチューニングセンスは「自転車」がルーツだった

レース業界はもちろん、チューニング業界にも衝撃を与えたR32型日産スカイラインGT-R。ブーストアップでも圧倒的な速さを見せつけるほどの性能を秘めていました。チューニングショップ「ガレージ・ザウルス」の林 徳利代表もそのひとりだ。
400Rのイメージ

「ニスモ400R」が1億円オーバー! マニアを魅了する伝説のコンプリートカーの専用品を徹底解説します

日産のスポーティセダンにラインナップされている「400R」。ですが、マニアにとって400RといえばR33型「スカイラインGT-R」をベースにニスモがチューニングを施したコンプリートカーのほうでしょう。先日オークションで1億円の値がつきましたが、その魅力とは?
GT-R LMのフロントマスク

世界に1台のニスモ「GT-R LM」が蘇る! 京商オリジナル新作は1/43スケールで登場!

世界にもたくさんのファンをもつ、ホビーメーカーの京商。同社の人気モデルカーシリーズである京商オリジナルの最新作として、1/43スケール「ニスモGT-R LM」が発売されました。ル・マン24時間レースに参戦するために生み出された、世界に1台の希少なGT-Rです。
ニスモブース

復刻開始から5年。第2世代「スカイラインGT-R」用純正部品の現状と気になる今後の展開は?「NISMOヘリテージパーツ」に聞きました

旧車の祭典ともいうべきイベント「ノスタルジック2デイズ」に出展したニスモ。第2世代と呼ばれる「スカイラインGT-R」向けの純正部品復刻パーツなどを展示していました。ヘリテージパーツプロジェクトがスタートして5年、現在の状況や今後の展開などを伺いました。
ターボのイメージ

純正価格が高騰中! 第2世代「スカイラインGT-R」性能維持の要である「ターボ」の選び方を教えます

日本を代表するスポーツカーとして国内外で愛されている日産「スカイラインGT-R」。純正部品の製造廃止が進み、維持するのも大変になってきています。そのなかで、性能の肝であるターボも、一部モデル用はすでに手に入らない状況です。今後は社外品の選択も視野に入れたほうが良さそうです。
オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

オートモビル カウンシル
東北カスタムショー

ranking

MEDIA CONTENTS