クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • スポーツカー

「スポーツカー」の記事一覧

R32のリア

【R32「GT-R」開発秘話】今だからテストドライバーのトップが明かす「最初のテスト車はニュルブルクリンクで通用しませんでした」

日本のみならず世界で人気の日産スカイラインGT-R。その開発にはどのような苦労があったのだろうか? テストドライバーとして開発に携わった、日産自動車車両実験部の加藤博義さんに、当時の苦労話などを伺った。今回はR32編をお届けする。

「アルピーヌF1チーム」のピットに「こけし」が潜入取材!「A110S」で鈴鹿を全開走行するホットラップは超絶体験でした

ルノー・ジャポンによるメディア対抗「♯カングー映え活 選手権」で巨大こけし×カングーの写真で優勝したAMW編集部は、副賞として「F1 PIRELLI HOT LAPS」の権利を獲得。2023年9月に鈴鹿で開催されたF1日本グランプリに特派員としてこけしを派遣しました。

メイドなのにご主人様!? 彼女のマツダ「RX-8」は本気のサーキット仕様! DIYで走り仲間とカスタムして楽しんでます

クルマ好きのメイドさんが接客してくれる横浜・関内のコンセプトカフェ「RB160 YOKOHAMA」。今回紹介する“まき”さんはサーキット走行とDIYでのカスタマイズを楽しむ硬派なクルマ好きです。そんな彼女の愛車であるマツダRX-8へのこだわりを聞きました。

35年前に新車購入のマツダ「RX-7」は今も通勤カー! 各所リフレッシュして一生現役で乗り続けます

2023年9月24日(日)に栃木県で開催されたイベント「第115回 Free Motor Meeting」に参加していた1988年式マツダFC3S型「サバンナRX-7」のオーナーは、当時新車で購入してから35年にわたりずっと所有し、今も通勤カーとして活用。詳しく話を聞いてみました。

MT男子は女子をイチコロにする!? 今どきのマニュアル車は「坂道」も「ヒール&トゥ」も楽チンでした

現在の国産車の2ペダルAT車の比率(軽自動車と輸入車を除く)は99%にもなっています。トヨタ「カローラスポーツ」も2022年10月の一部改良でMTグレードが消滅。それも日本におけるMT需要の低迷が原因です。最近のMT車は昔と違い乗りやすい理由をお伝えします。
プレリュードとオーナーの岩下さん

平成女子が一目惚れしたのはホンダ「プレリュード」購入理由は「リトラが開いている顔がかわいい!」からでした

2023年9月17日に、福岡県朝倉市にあるあまぎ水の文化村で開催されたリトラクタブルヘッドライト搭載車のみのイベント「リトラジャム」。さまざまな車種が集結した中から、3代目ホンダ「プレリュード」に乗る女性オーナーに話を伺いました。
オーナーの井さんとRX-7

17年FDを所有した彼女がマツダ「RX-7」にひと目惚れしたのは「リトラがパカッと開くところ」でも最近はトヨタ「GR86」も気になっちゃう理由とは

リトラクタブルヘッドライト搭載車のみが参加できるイベント「リトラジャム」が、2023年9月17日に福岡県朝倉市にあるあまぎ水の文化村で開催されました。そのなかで、FD3SマツダRX-7で参加していた女性オーナーに、お話を伺いました。
R35GT-Rのイメージ

16年27万キロ走ってわかった、日産「R35 GT-R」の初期型にあって最新型にないものとは?

スカイラインGT-R&日産GT-Rの専門誌である「GT-Rマガジン」。長期リポートのスタッフカーとして、R32、R34、R35の3台を運用している。R35は、登場時の2007年12月の発売直後に導入し、16年で約27万kmを走破。これまでの歩みを紹介します。
share:

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS