クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • チューニング

「チューニング」の記事一覧

gramLIGHTS のホイールは1000馬力超えるドリフト競技でロス無くタイヤにパワーを伝達する最後の要

D1グランプリのトップチームであるTeam TOYO TIRES DRIFTは、グラムライツのホイールを使用している。その理由は、トップカテゴリーのドリフト競技に求められる性能を持っているから。57NR Limitedは、クロームカラーに蛍光イエローステッカーでドレスアップ効果も抜群だ

ブラバスがメルセデスAMG「E53 HYBRID 4MATIC+」を700馬力にチューニング!0→100km/h加速はわずか3.6秒

ドイツのチューニングカーメーカーのブラバスは2025年4月22日、メルセデスAMG「E53 HYBRID 4MATIC+」をベースにした新作を発表しました。ダイナミックでスポーティな同車の魅力をお伝えします。

テックアートがポルシェ911(992.2)に軽量なボディパーツと+100馬力のチューニングECUを開発・発売

2025年4月25日、ドイツのポルシェチューナーであるテックアートから「992.2」用のカスタマイズプログラムが発表されました。シャープなライン、大胆なカーボンスタイリングなど所有者の満足度を満たすアイテムを導入しました。詳細をお伝えします。

禁断のフェラーリ・チューニング! ノビテックが大胆カスタマイズを施した「SF90XX」

ドイツのスーパースポーツチューナーとしてその名前を知られるノビテック。今回送り出されたのは、フェラーリ「SF90 XXストラダーレ」をベースにチューニングしたモデルを発表しました。早速その詳細をレポートしていくことにします。

チューニングで625馬力を発揮するシボレー「タホ」および「サバーバン」ベースの「H600 パフォーマンスパッケージ」がアメリカの正規ディーラーで購入可能

テキサス州シーリーを拠点とするヘネシーが、2025年型のシボレー「タホ」および「サバーバン」をベースにした「H600 パフォーマンスパッケージ」を100台限定で発表しました。6.2L V8エンジンが生み出す圧倒的なトルクと、ブレンボ製ブレーキやローダウンサスペンションキット、軽量ホイールといった専用装備が、これまでの“ファミリーSUV”のイメージを一変させます。

機能性に優れた3タイプのシートがBRIDEからデビュー! 従来の概念を打ち破るモデルばかりだ

スポーツシートを選びのポイントは、ホールドが良いとか、剛性が高いというのが一般的。ブリッドの新商品は、新素材を採用して風合いが良いとか、静電気をの帯電防止効果があるとか、今までのスポーツシートには無かった切り口で新たな取り組みを行っている。

「ハコスカ4ドアGT-R」にレースオプション多数! 当時物パーツでドライサンプ化したエンジンに注目

日産「スカイラインGT-R史」の中でも希少性の高い4ドアモデル。そんなモデルがスチールワイドリムを装着し、S20ユニットをドライサンプ化してNostalgic 2days(ノスタルジック2デイズ)のPROTECブースに姿を現しました。オリジナルの71AミッションやR192デフをはじめ、当時物のパーツを可能な限り保持・装着した仕様に注目です。

スバル「BRZ」を操る楽しさが向上するディーラーECUチューン!A〜C型用「SUBARU Sport Drive e-Tune」とは

スバルは2025年5月8日、ZD型「BRZ」向けにエンジン、トランスミッションの制御を変更し、よりコントローラブルになるソフトウエアのアップデートを発売しました。MT車用が5万5000円、AT車用が3万3000円(すべて消費税込)で、ZD型Aタイプ〜Cタイプが対象となります。施工はスバル特約店で行うことができるアップデートサービスについて、紹介します。
share:

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS