クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • 藤田竜太(FUJITA Ryuta)
  • モータリング ライター。現在の愛車:日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)。物心が付いたときからクルマ好き。小・中学生時代はラジコンに夢中になり、大学3年生から自動車専門誌の編集部に出入りして、そのまま編集部に就職。20代半ばで、編集部を“卒業”し、モータリング ライターとして独立。90年代は積極的にレースに参戦し、入賞経験多数。特技は、少林寺拳法。

著者一覧 >

首都高・高速で大地震が発生! 通行止めは震度いくつから? ドライバーが命を守るために取るべき行動をお教えします

2024年は元旦から能登半島での大地震のニュースが流れて、改めて日本列島は地震大国であることを再認識させられました。令和6年能登半島地震の被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。今回は、首都高速道路や高速道路を走行中、地震に見舞われたらどうすればいいのかを確認します。

免許を取ったら峠に行きたい初心者へ贈る「クルマを潰す前に読んでおきたい心得」最初は誰だって上手くは走れなかったのです

免許を取ったら「ワインディングに行って、ちょっと元気に走ってみたい」と思っている人もいるでしょう。今の中高年もそうしてスポーツドライビングに目覚めた人も多いわけですが、昔、峠を攻めていた人の中にはクルマを潰した経験がある人も少なくありません。走り屋予備軍の人たちに、ちょっとだけアドバイスをお送りします。

ビールのようなカーシャンプー!「ビアフォーム」のモチモチ泡でピッチやタール汚れもスッキリ!「スパシャン」ブースは洗車好きアイテムがいっぱい

ハイクオリティコーティング剤で知られる「スパシャン」を展開するスーパースポーツコレクションは、2024年2月10日から12日にかけて開催された大阪オートメッセの会場で、韓国で一番勢いのあるカーケアブランド「カチバ」の新製品を展示即売しました。「シグネーチャーワックス」、「ウェットワックス」、「光沢ブースター」の3種のコーティング剤がそのメインとなります。早速、紹介していきます。

リバティーウォークがアバルトを手掛けたら…。片側75ミリもワイド化するボディキットは150万円(予価)! すでに11セットのバックオーダー

2024年2月10日から12日にかけてインテックス大阪で開催された大阪オートメッセ。同イベントでは、カスタムカーショーが開催されるたびに大きな話題となるリバティーウォークのボディキットのなかでもとくに注目されていたのがロッソカーズとリバティーウォークがコラボしたブランド「ABAS WORKS」のアバルト「595」です。

スバルはグリルをデータで販売!? 3Dプリンターでカスタムの広がりを見せた「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」の数々のアイディアとは

2023年の大阪オートメッセでも、「クロストレック BOOST GEAR コンセプト」を展示して話題になったスバル。2024年は、それをさらに進化させた「レガシィ アウトバック BOOST GEARパッケージ コンセプト」を発表しました。

「アドバンレーシングGT」に17インチが追加! 摩耗しても静粛性が高くなった「アドバンdB V553」の性能とは

2024年2月10日から12日までインテックス大阪で開催された大阪オートメッセ2024。StudieチューンのBMW M3とHARD CARGO JAPANのハイエースカスタムが目をひいた大阪オートメッセの横浜ゴムのブースを紹介します。

中国の新興BEVの1号車は日産「GT-R」に迫る加速力! 0-100キロ加速2.95秒!! 800万円で買える「SC-01」とは

2024年2月10日から12日までインテックス大阪で開催されている大阪オートメッセ2024。そこで日本に初上陸したのが、中国の新興BEVのデビューモデル「SC-01」です。スーパーカーのルックスを纏う同車の魅力を紹介します。

初公開! スバル「レヴォーグレイバック プローバ カスタム」の内外装ポイントを全部見せます

2024年2月10日から12日まで行われている 大阪オートメッセ2024のスバルブースで初公開された注目の1台が、「レヴォーグレイバック プローバ カスタム」です。東京では展示されなかった同車の魅力をお伝えします。
share:

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS