クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 高齢者も安心! クルマの乗り降りをアシストする便利グッズ5選
CUSTOM
share:

高齢者も安心! クルマの乗り降りをアシストする便利グッズ5選

投稿日:

TEXT: 広田ボコ  PHOTO: ダイハツ工業/Auto Messe web編集部

【踏み台】

 乗降時の段差問題では「踏み台」も取り入れやすい解決策。つい手近なものを使いそうになりますが、きちんと踏み台として設計された安全性の高いものを選ぶのが鉄則。送迎バス等で使われるものなども市販されています。

 ただし信頼できる踏み台を使ったとしても、地面が平らとは限りません。高齢者の人が使用する際は、常に他の人が見守るのも忘れずに。

※踏み台の詳しい選び方は、過去記事「高齢者も安心! クルマの乗り降りをラクにするアイテムと選び方」を参照

 

【電動補助ステップ】

 昨今ますます人気のミニバンやSUV。ファミリーカーとしてもとても優秀ですが、車内のフロアが高い車も多く、高齢者には乗り降りがツラいことも。そんな時に心強いのが電動補助ステップです。

 ドアの開閉に連動してドア下からステップが出てくる仕組みのものが多く、福祉カスタムとしてだけでなく小さな子どものいるファミリーなどにもおすすめ。使用時以外は床下に収納されるので、クルマのルックスに影響しないのも嬉しいところです。 この装備は、基本的に自動車メーカーが販売する福祉車両に採用されていることが多いのですが、最近になってダイハツがタントの純正アクセサリーに採用するなど、車種限定ですが後付けも可能になりました。他のメーカーでも、ぜひ取り入れて頂きたいものです。

 また、オリジナル福祉用部品を開発している企業や、福祉用カスタマイズが得意なショップなどでクルマに装着することも可能なので、装着を考えている方は、そういったショップに相談してみるのもいいでしょう。

 今回ご紹介したアイテムは、メーカーが純正オプションで設定している以外にも、様々なメーカーから商品が出ていて、インターネットなどで手軽に購入できるものも多くあります。

 また、実はどのアクセサリーも、高齢者だけでなく子どもや和装の方など、様々な人をサポートしてくれるスグレモノ。工夫を凝らして、みんなが楽しく乗れる”我が家のオリジナル福祉カスタムカー”を作ってみるのもいいかもしれませんよ。

12
すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS