クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 松竹梅の「竹」レベルでも全然アリ! コスパが高い「90年代国産スポーツカー」6選
CLASSIC
share:

松竹梅の「竹」レベルでも全然アリ! コスパが高い「90年代国産スポーツカー」6選

投稿日:

TEXT: 佐藤 圭(SATO Kei)  PHOTO: ホンダ/SUBARU/AUTECH JAPAN/Auto Messe Web

トヨタ・スープラ

 トヨタならほかに、JZA80型スープラのNAエンジンを搭載したモデルも。なかでもマイナーチェンジ後に追加されたSZ-Rは、ゲトラグ製の6速ミッションが与えられ、ATの設定もない走りを意識させるグレードだった。

スープラNA パワーはターボが280psなのに対し225psと見劣りするが、3Lの余裕ある排気量から生まれる太いトルクと、NA専用のギヤ比で軽いとはいえないボディを力強く加速させる。

スバル・インプレッサWRX

 スポーツセダンからひとつ挙げればGC型やGD型のインプレッサ。特別仕様車というカタチで数々の『STIバージョン』があるのは知ってのとおりだが、通常グレードであるWRXも、パフォーマンス的には十分すぎるほど高性能だ。

WRX 1992年に登場した初期モデルでも240psとパワフルで、1996年には280psまで進化している。モチロンSTIにはSTIだけの専用装備はあるにはあるものの、価格の違いやチューニングで差を埋めると考えれば、普通のWRXを買ってイジり倒すという選択肢もアリだろう。

ホンダ・シビック

 最後はライトウェイト代表としてEK4型のシビックを。のちにタイプR(EK9)が発売され2番手のグレードに甘んじたが、モデルチェンジした当初はEK4のSiRが最高峰モデルだった。

EK4 SiR 2世代前のEF9から続くVTECのB16Aエンジンを心臓部に持ち、パワーは1Lあたり100psを軽く超える170ps。タイプRは185psで小排気量のNAとしては、決して小さな差とはいえない。しかしタイプRは走行距離が15万km超でも200万円オーバー、場合によっては400万円なんて中古車もあり、今後はさらに値上がりすることが予想される。

 ならば多少なりとも安いEK4をベースにしたほうが、結果としてコスパよく走りを楽しめるかもしれない。もっともココで紹介した『下位グレード』の大半も、個体数の減少とともに価格は上昇傾向。欲しいなら多少は予算をオーバーしても、早めに手に入れた方がよさそうだ!

12
  • S15オーテックバージョン
  • S15スペックS
  • スープラNA
  • WRX
  • EK4 SiR
  • 32のRB20
  • 32タイプM
  • 25GTターボ
  • MR2
すべて表示
  • 佐藤 圭(SATO Kei)
  • 佐藤 圭(SATO Kei)
  • 1974年生まれ。学生時代は自動車部でクルマ遊びにハマりすぎて留年し、卒業後はチューニング誌の編集部に潜り込む。2005年からフリーランスとなり原稿執筆と写真撮影を柱にしつつ、レース参戦の経験を活かしサーキットのイベント運営も手がける。ライフワークはアメリカの国立公園とルート66の旅、エアショー巡りで1年のうち1~2ヶ月は現地に滞在。国内では森の奥にタイニーハウスを建て、オフグリッドな暮らしを満喫している。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS