クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • カーライフ
  • ハズレを掴んで泣かないために「プロが教える」中古車のチェックポイント8つ
カーライフ
share:

ハズレを掴んで泣かないために「プロが教える」中古車のチェックポイント8つ

投稿日:

TEXT: 近藤暁史(KONDO Akifumi)  PHOTO: Auto Messe Web

トランクの床も見る

 同様にリヤが当たっていると、床の状態に出やすい。最初に紹介したシールの状態や表面のうねりなど。さらにすき間が開いていて水が進入したことでサビが出ていることもある。事故でなくても、ランプまわりのシールの劣化でも浸水するので、見ておいたほうがいい。本当はシート下のカーペットもはがせるといいが、最近のクルマは無理なので、トランクだけでも見ておくといいだろう。

トランクの床

ガラスの刻印

 すべてのガラスには刻印が入っているのはご存知だろう。自動車メーカーのロゴやガラスメーカーの名前。ガラスの種類や規格などが記されているのだが、すべてのガラスで確認する。社外品に交換していると自動車メーカーのロゴがなかったり、純正品でもあるところだけきれいだったりする。ガラス自体もそうだが、刻印は経年で薄ぼんやりとした感じになってくるので、新品との差がわかりやすい。

ガラスの刻印

パネルのチリを見る

 チリとはボディパネル同士のすき間のこと。ドアまわりやボンネット、トランク。そしてバンパーやグリルなど、あちこちにある。問題なければすき間も均一で、シュッとしている。チリ合わせというのは何度も脱着が必要だったりして調整が大変なだけに、補修しているとこのシュッとした感じがないことがある。気にしだすとキリがないとはいえ、ザッとでいいので、見ておくといい。

パネルのチリをチェック

離れたところから眺める

 中古車のチェックというと、近づいてあれこれ見てみることに夢中になってしまうが、離れて見てみる。離れてしまうともちろん個々に細かくチェックはできないものの、全体の雰囲気を感じることができる。古い新しいに限らず、雰囲気というのは意外に重要だったりする。おかしな個体は漂ってくる雰囲気がなにか違うものだ。

遠いところから愛車をチェック

12
  • ボンネット開けのイメージ
  • 遠いところから愛車をチェック
  • パネルのチリをチェック
  • 下まわりチェック
  • 査定のイメージ
  • フェンダーのボルト
  • トランクのゴムを外してチェック
  • ガラスの刻印
  • タイヤの減り具合チェック
  • トランクの床
すべて表示

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS