クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

LOTUS(ロータス) 記事一覧

ロータスのエンブレム

「セリカXX」の共同開発から始まった! 40年続くトヨタとロータスのディープな関係とは

イギリスの名門「ロータス」には、トヨタのエンジンが搭載されているモデルがあります。しかし、じつはトヨタとの関係は、エンジンの提供だけではなかったのです。1980年代から続く、トヨタとロータスの関係について、あらためて解説していきます。
ロータスエリーゼのイメージカット

「エヴァイヤ」や「エレトレ」などEVで盛りあがるロータス、でもやっぱり「エリーゼ」がいい! というあなたへ贈るELISEヒストリー

軽量かつ力強いエンジンを搭載する、ライトウェイトスポーツカーは人気のカテゴリーです。そのなかでも、ひと際人気の高いモデルが、イギリスが誇る名門「ロータス」が生み出した「エリーゼ」でしょう。惜しまれつつも生産終了となってしまった、同社の歴史を振り返ります。
アルファロメオ・カラボ

なぜ「リトラクタブルライト」でトガッていたスーパーカーは消滅した?「ウェッジシェイプ」な懐かしい名車を紹介

「ウェッジシェイプ(くさび型)のクルマ」と聞いて、どのモデルをイメージするだろう? スーパーカーブーム世代は、童夢-零、ランボルギーニ・カウンタック、ランチア・ストラトスあたりを、もっと若い世代はスバル・アルシオーネやホンダ NSXあたりだろうか。
おもちゃのような「ソープボックス」でも本気でレースするのが欧米流

エンジン無しで時速300キロオーバー!? ロータスが本気で作った「石けん箱」のレースとは

いわゆるバックヤード・ビルダーは大戦後のイギリスで数多く見られた「自動車メーカー」の形。そのなかでも最も大きな成功を収めたのが、ご存じ「ロータス」だろう。革新的なクルマ作りで知られるそんなロータスが作った、動力源を一切持たないレーシングカーとは?
2022年5月29日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで10周年の大会が行われた

タイムスリップしたような錯覚さえ覚える! マシンからグリッドガールまで当時を再現する旧車レースの本気っぷり

旧いクルマが現役だった往時の雰囲気を再現するヒストリックカー・レースが欧米で盛り上がりを見せているのに刺激を受けて、日本でも「サイドウェイ・トロフィー(Sideway Trophy)」が開催されたのは、2004年の筑波サーキットが始まりだった。
世界各国のスピード自慢パトカーたち

4億円のハイパースポーツからオープンホイールまで! 世界の驚速&衝撃パトカー5選

日本でもスポーツカーのパトカーは県警の人気コンテンツだが、世界を見渡せばスーパーカーの制式採用は珍しくない。ランボルギーニやフェラーリ、ブガッティ・ヴェイロンなどの採用例も多い。そんな、日本ではあり得ないような本格スポーツパトカーを紹介していこう。

「6輪タイヤ」に「四輪駆動」! マシン開発とルール規制のいたちごっこだった時代の自由すぎるF1

かつてF1GPといえば、最低限の規則に従っていれば、新しい技術開発の場としても使用されていました。ダウンフォースを得るためにウイングを装着したり、4駆システムを導入していた。ここでは、レギュレーションが緩かった大らかな時代のF1GPを振り返ってみよう。

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS