VOLKSWAGEN(フォルクスワーゲン)

UFOか鏡餅にしか見えない!?「ビートル」を懐かしのチョップトップにカスタム! テールライトは「パオ」を流用
京都の嵐山高雄パークウェイで毎年秋に開催されている「VW Autumn」。今回は、なんだかディメンションが違うように見えるビートルをご紹介。屋根を切りつめて車高を低くする「チョップトップ」という懐かしのカスタム手法が用いられた逸品です。

「ビートル」に乗り続けて45年! ワーゲン愛にあふれる夫婦の「シングルナンバー」は絶賛オリジナル化計画進行中です
京都の嵐山高雄パークウェイで開催された「VW Autumn」から今回紹介するのは、貴重な「千葉5」ナンバーを装着するパッと見で「ごくフツー」のビートル。じつは、当時のオリジナル仕様を再現するために多大なエネルギーを費やしているんです。

「ワーゲンバス」で北海道旅3000キロ! 夫婦で旅してわかった車中泊カスタムと旅先での遊び方をお教えします
京都の嵐山高雄パークウェイで毎年秋に開催されている「VW Autumn」は、西日本最大級のクラシック・フォルクスワーゲンのミーティング。今回は、ネイビーとオレンジの2トーンカラーが鮮やかなVWタイプ2、通称「ワーゲンバス」のオーナーを紹介します。

VW「ゴルフ」のピックアップトラックは「キャディ」だった! キャンピングカーからゴミ収集車まで多彩なバリエーションがありました
フォルクスワーゲンは早い時期からグローバル展開を進めていたメーカー。そのため欧州だけでなく、北米や中南米、南アフリカや東南アジアなど、地域ごとに多彩なモデルをラインナップしていました。今回は、日本でもなじみ深い「ゴルフ」のピックアップトラック「キャディ」を紹介します。

雪国でSUVならやっぱり四駆! VW「ティグアンTSI 4MOTION」でこけしが東北へ里帰りしてきました
こんにちは。AMW編集部の見習いのこけしです。生まれは宮城県の鳴子温泉。フォルクスワーゲンのSUV「ティグアン」に追加されたフルタイム4WDモデル「TSI 4MOTION」をお借りして、年末に里帰りしてきたので、こけし的レポートをお送りします。グルメ情報もあります。

ドイツの名門チューナーがキャンピングカーを作ったら? VW工場で組み立てられる「ABT XNH」のクオリティに驚愕
フォルクスワーゲン&アウディ・チューニングのトップブランドとして知られる「ABT」は120年以上の歴史を誇る名門ですが、今回、キャンピングカーの世界に進出を果たしました。VWコマーシャルの最新ワンボックスバン「T6.1」をベースにした「XNH」を紹介します。
ranking
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。