ジムカーナ王者・山野哲也選手の新マシンは「アルピーヌA110S」! 最新ハンドリングマシンの活躍に注目
この記事をまとめると JAF全日本ジムカーナ選手権で21回のチャンピオン歴を誇る山野哲也選手 2022年シーズンは「アルピーヌA110S」で挑戦する 2ペダル+電子パーキングブレーキでジムカーナという新たな試み
Automotive media that supports your car's interest from the user's perspective
「ジムカーナ」に関する記事の一覧ページです。AUTO MESSE WEBでは、自動車のカスタムやチューニング、キャンピングカーや福祉車等カーライフを充実させたい皆様への情報が満載です。
この記事をまとめると JAF全日本ジムカーナ選手権で21回のチャンピオン歴を誇る山野哲也選手 2022年シーズンは「アルピーヌA110S」で挑戦する 2ペダル+電子パーキングブレーキでジムカーナという新たな試み
切れ味鋭い走りで新風を巻き込んだサイバー 1987年9月、バブル真っ盛りのなかに登場し、「サイバー」の呼称で愛された2代目CR-X。先代のバラードスポーツCR-Xの後継モデルであり、4ドアセダンのバラードシビックの販売終...
日常の運転や危機回避! 普段使える運転技術も習得できる モータースポーツの登竜門と言えばジムカーナである。サーキットを周回するレースとは違って、どこか地味なイメージもある。しかし、ブレーキングやコーナリング、そしてそれ…
最終戦はタイムトライアルレース 11月28日(土)、三重県にあるモーターランド鈴鹿で「ALL JAPAN ESSE CUP(AJEC)」の最終ラウンドとなる第5戦&第6戦が開催となった。このAJECは、今シーズンから始ま...
今大会はエッセによるヒルクライムレース 10月10日(土)、台風14号が接近する中、長野県木曽郡の山中で「ALL JAPAN ESSE CUP(AJEC)」の第3戦&第4戦が開催となった。今シーズンからスタートした「AJ...
ジムカーナ&レース、公式戦出場を目指す スポーツカー大好き女子が本格レッスン開始 モータースポーツをはじめるにあたり、いわゆるミニサーキットやショートコースと呼ばれるところで経験を積んで、さらには腕を磨き、本格的なジム…
MTだけがモータースポーツじゃない じつはF1だって2ペダル ドライバーの意のままにギアがセレクトできて、エンジンの駆動がダイレクトにタイヤへと伝わるマニュアルミッション。スポーツドライビング愛好家にとっては、いまも昔も...
見てるとめちゃくちゃ速いのに それほどやってないのがジムカ仕様 ミニサーキットや広場でのパイロンコースで華麗なターンを披露しつつ、ときには素早いハンドルさばきでリズミカルにスラロームを駆け抜けるジムカーナ。モータースポ…