- TOP
- TAG
- 長期レポート
「長期レポート」の記事一覧

安全にキャンプファイヤを楽しむには? ファイヤピットの製作は意外と大変でした【おとなの山遊びVo.4】
知人に自由に使っていいと託された山奥に、ログハウスを建てて山遊びをスタートさせた筆者。続いては、せっかくの山小屋を建てたのでキャンプファイヤを楽しむためのファイヤピットを作成することに。しかし、ひと筋縄ではいかなかったようです。

キャンピングカーでの自炊メシは意外とヘルシー!? 鬱蒼と寂れたキャンプ場の雰囲気も最高でした──米国放浪バンライフ:Vol.19
オレゴン州ユージーンの街でボブ・ディランのライブを満喫したあとは、ふたたびトヨタ「ハイラックス」のキャンパー「ドルフィン」でアウトドアフィールドへ向かいます。今回は、ひとり旅の間の食事事情も一緒にご紹介しましょう。

23万キロオーバーのマツダ「ロードスター」を車検に出してみた! 30万で購入したクルマに35万円の車検代は普通ですか?
世界中で愛されるマツダ ロードスター。23万キロオーバーの2代目NB型を所有する筆者は、車検のために馴染みの工場へ入庫させました。ブッシュ交換などを予定していたものの、予定外の出費に見舞われてしまったそう。過走行旧車の車検事情についてリポートします。

ボブ・ディランのライブを観にユージーンの街へ! ヒッピー文化の聖地はホステルの建物までサイケデリックでした──米国放浪バンライフ:Vol.18
1991年式トヨタ「ハイラックス」をベースにしたキャンピングカー「ドルフィン」に乗ってアメリカをひとり旅。カリフォルニアを抜けてオレゴン州に入り、今回はユージーンの街へやってきました。ここへ来たのは、ボブ・ディランのコンサートを見るためです。

「バナゴン」でバンライフを実践する若者に遭遇! オレゴンの森のキャンプ場で初めて雨に降られました──米国放浪バンライフ:Vol.17
1991年式トヨタ「ハイラックス」をベースにしたキャンピングカー「ドルフィン」に乗ってアメリカを一人旅。1カ月を過ぎてようやくカリフォルニア州を抜け、オレゴン州にやってきました。カリフォルニアでは一度も雨に遭遇しなかったけど、ここは気候も植生も違います。

美しすぎる「クレーターレイク国立公園」の絶景を独占! 「ハイラックス」はオレゴン州へ──米国放浪バンライフ:Vol.16
1991年式トヨタ「ハイラックス」をベースにしたキャンピングカー「ドルフィン」でのアメリカ一人旅。1カ月にわたりカリフォルニア州の国立公園を巡ってきましたが、ようやく北の州境を越えてオレゴン州へ。今回の目的地はクレーターレイク国立公園です。
ranking
RECOMMEND
MEDIA CONTENTS
-
日本が世界に誇る名車「GT-R」だけの唯一の専門誌。すべての世代のGT-Rオーナーのバイブルから、選りすぐりの記事を配信中。
-
メルセデス・ベンツの「いま」を伝え るワンメイク雑誌。最新モデルからカ スタムのトレンドまで、全方位的に情 報を網羅、配信します。
-
真のBMWファンのためのBMWのあるライフスタイル提案雑誌。新車情報やカスタム情報、長期レポートなどを随時配信中。
-
カスタムはもちろんのこと、普段使いから仕事やアウトドアまで、ミニバンを使ってあそび尽くす専門誌。エッジの効いたカスタム情報を配信中。
-
フィアットとアバルトのオーナーのための、コミュニティ型カーライフ雑誌。おしゃれなオーナーやカスタム情報を配信中。
-
すべての輸入車オーナーに捧げるカースタイルメディア。カスタムとチューニングを中心に、世界中の熱いシーンを配信しています。