クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 「セドグロ」から一気に拡大したエンジン戦争! トヨタvs日産のターボバトルとは
CLASSIC
share:

「セドグロ」から一気に拡大したエンジン戦争! トヨタvs日産のターボバトルとは

投稿日:

TEXT: 大内明彦  PHOTO: NISSAN,TOYOTA,Auto Messe Web編集部

いっときはターボの日産とDOHCのトヨタの戦いだった

 また、4気筒系も昭和53年排出ガス規制対策の立役者となったNAPS-ZのZ型エンジンのターボ仕様を、910ブルーバード、S110シルビア/ガゼールのスポーツモデルに搭載。1.8リットルZ型エンジン・ターボ仕様のガゼール

 トヨタが高性能エンジンをDOHCに集約させたことに対し、日産はターボ化で対応していた。1.8リットルZ型ターボエンジン

 しかし、さらに時代が進むと、トヨタはセリカ/カリーナ/コロナの各シリーズに1800ccの3T-G型DOHCターボエンジンを搭載。「鬼に金棒」とDOHC+ターボを前面に打ち出す戦略でSOHCターボの日産に対する優位性を謳った。ツインカムエンジンに優れるトヨタ3T-G型DOHCのセリカ

 だが、日産もスカイラインRSターボで4バルブDOHCターボ(FJ20ターボ)を実用化。日産もDOHCを投入してきたFJ20型

「史上最強のスカイライン」と名乗り、トヨタとのメカニズム競争に決着をつけていた。スカイラインRSターボ
 今では、ダウンサイジングの言葉に集約されるよう、ターボチャージャーはエネルギー効率改善のキーワードとして捉えられている。

 しかし日本で初めて実用化されたときにも、ターボ化によるハイギアード化で得られたある特定領域での燃費性能が良いということを盾にして、運輸省の認可を取得した、というのがなんともおもしろいエピソードだった。

12
  • L20型ターボ搭載のフェアレディZ
  • 日本初のターボエンジン搭載車は430セドリック/グロリア
  • L20型ターボ搭載のフェアレディZ
  • ツインカムエンジンに優れるトヨタ3T-G型DOHCのセリカ
すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS