クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • レースで鍛え磨いた技術を次世代のクルマづくりへ! 最強の「GRMNヤリス」&「GR GT3コンセプト」を披露【東京オートサロン2022】
CUSTOM
share:

レースで鍛え磨いた技術を次世代のクルマづくりへ! 最強の「GRMNヤリス」&「GR GT3コンセプト」を披露【東京オートサロン2022】

投稿日:

TEXT: Auto Messe Web編集部  PHOTO: トヨタ自動車/Auto Messe Web

  • GRMNヤリスの2台

  • GRMNヤリスの2台
  • サーキットパッケージの外観
  • サーキットパッケージのリヤ
  • GRMNエンブレム
  • GRMNヤリスのイメージ
  • ラリーパッケージのフロント
  • GT3コンセプトのフロントビュー
  • GT3コンセプトのリヤビュー
  • GRMNヤリスのボディ
  • NX PHEVオフロードコンセプト
  • bZ4X GR SPORTコンセプト
  • GR86佐々木雅弘スペック

モータースポーツで鍛えたクルマづくりの基本を市販車へ

 TOYOTA GAZOO Racingは、レクサスとともに東京オートサロン2022の会場にて最新のコンセプトモデルなどを多数披露した。注目は、GR GT3コンセプトと、運動性能を追求した「GRMNヤリス」だろう。

カスタマーモータースポーツの頂点に本気で取り組んだマシン

 まずはGR GT3コンセプトだ。スーパースポーツと呼ばれるクルマのような、低く構えたスタイリングがとても印象的だ。モータースポーツ業界をサステナブルにするため、TOYOTA GAZOO Racingとしてもカスタマーモータースポーツ活動の取り組みをさらに強化していくと発表。その象徴として誕生したのがこのGR GT3コンセプトである。

GT3コンセプトのフロントビュー

 ドライバーファーストとなるクルマづくりを推進していき、レースエントラントから選んでもらえるような魅力あるクルマを作る、という願いも込められている。レーシングカーで必要となる剛性の高さや軽さは市販車開発にも有効で、とくに、今後トヨタが力を入れるBEV(バッテリーEV)の開発にも活かせることが多いという。

 サーキットという過酷な条件下で鍛えたノウハウを磨き上げ、これから登場する次世代のクルマへと活かされるのは、ワクワクする話である。レーシングカーとエコカー、相反するように思える両車も、じつはきちんとDNAが受け継がれているのだ。

GT3コンセプトのリヤビュー

 今回披露されたのはコンセプトカーではあるが、開発するにあたって、モリゾウこと豊田章男社長は、「勝てるクルマを作れ」という指示のみだったという。走行できる試作車は、年末に完成するとのこと。従来はできあがったクルマをレーシングドライバーが評価する、というのが当たり前だったが、このGR GT3コンセプトは、開発段階からドライビングシミュレーターを駆使し、レーシングドライバーも参画。データ上ではすでに開発が進んでいるという。

 実戦投入されるかは未定だが、GT3マシンのコンセプトということは……。GT3は、市販車をベースに仕立てられるレーシングカーである。このマシンが、すでに発表されている、ル・マン参戦マシンのベースであるトヨタGRスーパースポーツに続く、本格スポーツカーの第2弾となるのか? ここも気になるポイントだろう。続報に期待したい。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS