クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • ポルシェ「カイエン」は初代からオフロードに本気だった! 大陸横断ラリーで証明した実力とは
CLASSIC
share:

ポルシェ「カイエン」は初代からオフロードに本気だった! 大陸横断ラリーで証明した実力とは

投稿日:

TEXT: 南陽一浩(NANYO Kazuhiro)  PHOTO: Porsche AG

285台のみのレアモデル「カイエンSトランスシベリア」

 ところがカイエンの進化は、ここで止まらなかった。さらに翌年、2008年にポルシェは昨年とまったく同じカイエンSをそのまま、より頑強なオフロードタイヤや足まわりや細かな制御といったセッティング以外、新車両を製作することも新シャシーに替えることもせず、19台をトランスシベリア・ラリーに投入したのだ。つまり信頼性と耐久性へのチャレンジといえた。しかもルート長は前年の約6200kmより長い、モスクワ~ウランバートル間の7000km以上へとハードルは上がっていたにも関わらず。リザルトは驚くべきもので、ラリーの総合上位10台のうち、7位以外の9台はカイエンSトランスシベリアが占めたのだった。

 こうして3度にわたるトランスシベリア挑戦を経て、ポルシェは2009年に市販モデルとして、カイエンGTSの405psエンジンを搭載しつつ、ギヤ比もGTSと同じく15%ほど下げられた「カイエンSトランスシベリア」をリリースした。60km/h以内であれば地上最低高を最大で271mmまで上げられるのも特徴だった。本邦での価格は6速MT仕様の1062万円が基本で、オプション的に用意されたティプトロニックSは42万円高の1104万円。オレンジなどのアクセントカラーが施された特別モデルは、じつは総計285台のみ生産されたレアなポルシェでもある。

* * *

 その後、2代目の「958型」、弟分のマカン登場を挟んで3代目の現行「PO536型」、さらには「カイエン・クーペ」にまで進化しているのはご存知の通り。ハイエンドSUVのなかでもオンロード志向の急先鋒と思われがちなカイエン、あるいはマカンあたりは、湾岸タワマン地帯や世田谷ナンバーっぽいイメージも強まってきたが、ポルシェのSUVの始祖として20年前からやるべきことはやってきたからこそ、今日があるというワケだ。

12
すべて表示

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS