クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 20年の時を経て「チョロQモーターズ」プロトタイプが復活!「2010」は未来のスポーツカーをイメージした1人乗りEVでした【マイクロカー図鑑】
CLASSIC
share:

20年の時を経て「チョロQモーターズ」プロトタイプが復活!「2010」は未来のスポーツカーをイメージした1人乗りEVでした【マイクロカー図鑑】

投稿日:

TEXT: 長尾 循(NAGAO Jun)  PHOTO: 近藤浩之

  • 2002年のチョロQモーターズ株式会社発足時に発表されたQカーのプロトタイプ、「2010」
  • 後輪2輪にそれぞれ出力0.29kWのホイールインモーターを備えたRWD
  • 結局、「2010」がそのままの形で市販されることはなかった
  • 現オーナーの手で灯火類をLED化
  • ホイールキャップはムーンディスクにカスタムされている
  • 2002年の発表会以来、約20年にわたり倉庫に眠っていたという2010
  • 2023年に晴れてナンバーを取得したばかり
  • 劣化が進んで使えなくなっていたステアリングホイールを交換してある
  • ペダルはスパルコに交換している
  • サベルトのシートベルトを装着
  • 「未来のスポーツカー」のイメージをチョロQのデザイン言語に落とし込んだ「2010」
  • 未来的な「2010」は、よりチョロQらしい丸みを帯びたデザインとなり「Qi(キューノ)」と名を変えたうえでQカーの第1弾として市販が開始された
  • 2002年のチョロQモーターズ株式会社発足時に発表されたQカーのプロトタイプ、「2010」

「実物大チョロQ」として登場した「Qカー」たち

いまから20年ほど前、時代に先駆けて日本で生まれた小さなEVメーカー、「チョロQモーターズ」をご存知だろうか。今回は、2002年のプロジェクト発表時にお披露目されたものの販売されることはなかったプロトタイプ「2010」をご紹介しよう。

タカラとコックスが手を組んだ「チョロQモーターズ」

1980年にタカラ(現タカラトミー)からデビューしたクルマ系玩具の定番「チョロQ」。そのデビューから20年となる1999年から2000年にかけては、チョロQの生誕20周年ということでさまざまなメディアで特集が組まれたり、異業種・他企業とのコラボで特注モデルが数多く作られたりと、第2期ブームとも言える盛り上がりを見せた時期。その余勢を駆って登場したのが実際に人が乗れるチョロQ、「Qカー」である。

2002年に発表されたQカーは、1人乗りの電気自動車。駆動系などはトヨタ系メーカー、アラコから小型電気自動車「エブリデーコムス」の基本コンポーネンツの供給を受け、車両の開発・型式認証取得は、フォルクスワーゲン/アウディのチューニングなどで知られるコックスが担当した。これはチョロQのファンとして知られた同社の渦尻栄治社長(当時)とタカラの佐藤慶太社長(当時)との縁によって実現した協業。その企画・販売のためにタカラは子会社「チョロQモーターズ株式会社」を設立し、小さな電気自動車メーカーとしての業務をスタートさせたのである。

最初にお披露目されたのは2つのプロトタイプ

市販に先駆けて2002年初頭に行われたQカーの発表会では、「未来のスポーツカー」のイメージをチョロQのデザイン言語に落とし込んだ「2010」と、1921年のベルリン・モーターショーで発表されたルンプラー「トロッペンワーゲン」を連想させるレトロフューチャーな「モダンタイムズ」の2車種が展示された。

いずれのモデルもサイズはおよそ全長2000mm×全幅1100mmほど。ホイールベースは1280mmと、ベースとなったエブリデーコムスと共通。後輪2輪にそれぞれ出力0.29kWのホイールインモーターを備えたRWDである。

家庭用コンセントを用いて8時間程度でフル充電でき、最高速度は50km/h。航続距離は80km(30km/h定地一定)/60km(10モード)といった基本スペックを持つ。法規的には原動機付き自転車(四輪)に区分される1人乗り電気自動車で、運転に際してはヘルメット着用義務はないが普通四輪免許が必要となる。

市販されたのは「2010」を元にアレンジされた「Qi(キューノ)」

発表会でお披露目された「2010」と「モダンタイムズ」は、しかしあくまでもプロトタイプであり、そのままの形で市販されることはなかった。

未来的な「2010」は、よりチョロQらしい丸みを帯びたデザインとなり「Qi(キューノ)」と名を変えたうえでQカーの第1弾として市販が開始され、ルンプラー風の箱型ボディをまとっていた「モダンタイムズ」はブガッティ風のグリルを備えたオープントップの「QQ(ナインナイン)」へとリデザインされ、こちらは2003年春発売予定のアナウンスとともに東京・お台場にオープンしたチョロQモーターズのショールーム「Q-SQUARE」に展示された。

ちなみに発表当初はQQ(ナインナイン)に続くQカー「第3弾」とアナウンスされていた「U(ユー)」だったが、実際にはQカー第2弾として実際に市販されたのは実用性の高い「ユー」の方で、結局QQ(ナインナイン)は発売されずじまいだった。

12

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS