クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

HONDA(ホンダ) 記事一覧

「日本カー・オブ・ザ・イヤー」はどのようにして決まる? 採点方式が新しくなって12月7日に発表です!

日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベスト試乗会が開催 2023年11月22日、千葉県にある袖ヶ浦フォレストレースウェイで「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考試乗会が開催されました。40年以上の歴史を持 […]

【女性にモテる国産SUV5選】全方位的なクルマはなし! 都会派からアウトドア派まで相手に応じた車種を選ぼう

昭和時代の女性にモテるクルマと言えば、BMW3シリーズや、トヨタ ソアラなど、輸入車や国産ハイソカーがその筆頭でした。しかし、時代は変わり、今ではSUVの方が女性に人気で、高感度が加速しています。どんな車種がオススメか見ていきましょう。

「New interesse」からホンダレーシングの新作アイテムが登場! 財布や小物をバッグと合わせてみては?

株式会社モルフォが展開するメンズ革小物ブランド『New interesse(ノイインテレッセ)』が、Honda Racing Corporationとのコラボレーションモデル「Tricolor(トリコロール)」を企画。キーケースや財布などの小物が5点、バッグが3点の展開を予定しています。その詳細をお伝えします。

バブル期のホンダ「NSX」やマツダ「AZ-1」が世界を牽引! 量産車世界初のボディを生み出したメイドインジャパンはすごかった

クルマのボディや骨格は、耐候性や修復のしやすさからスチール素材が採用されていることが多いです。しかし中には、こんなもの使っているのか、というクルマもあります。今回はそんな素材に注目してみます。

アバルト「500e」に三菱「デリカミニ」など「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2023-2024」のテンベストが発表されました!

2023年11月5日まで東京ビッグサイトで開催されている「ジャパン モビリティショー2023」の会場にて、「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、ノミネートされた全34台のなかから上位10台が選ばれました。最終選考会に勝ち進んだ「10ベストカー」を紹介します。

「ジャパンモビリティショー」で出会ったグッドルックなクルマ5選! 新人編集者が心奪われたのは鮮やかな赤色のクルマでした

ジャパンモビリティショー2023へクルマ業界初経験の新人編集部員が偵察へ行ってきました。ここでは、インテリアとエクステリアのデザインをメインに一目惚れしたグッドルックなクルマを5つ紹介します。

バブル前夜「ブルドッグ」と呼ばれたホンダ「シティターボ2」はニュースにあふれていた! オバフェンがカッコよすぎでした【カタログは語る】

1982年に登場した「シティ ターボ」はホンダにとって4輪車初のターボモデルでした。「100psハイパーターボ」と呼ばれた初代はもちろん、ブルドッグの相性で親しまれた同モデルをカタログで振り返ってみましょう。

「頭文字D」に憧れてホンダ「S2000」を購入! J’s RACINGの「魔王」チューンを目指して同じカラーリングも検討中

一大ブームを巻き起こした走り屋マンガの金字塔『頭文字D』を読んで、憧れだったホンダ「S2000」を購入したオーナーのかずきさん。マンガを上回るチューニングを施した愛車を紹介します。

 

 


 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 


 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS