クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • 佐藤 圭(SATO Kei)
  • 佐藤 圭(SATO Kei)
  • 1974年生まれ。学生時代は自動車部でクルマ遊びにハマりすぎて留年し、卒業後はチューニング誌の編集部に潜り込む。2005年からフリーランスとなり原稿執筆と写真撮影を柱にしつつ、レース参戦の経験を活かしサーキットのイベント運営も手がける。ライフワークはアメリカの国立公園とルート66の旅、エアショー巡りで1年のうち1~2ヶ月は現地に滞在。国内では森の奥にタイニーハウスを建て、オフグリッドな暮らしを満喫している。

著者一覧 >

サーキットの「名物」が消えた! 最近ヘッドライトの「テープ貼り」を見かけないワケ

昔のサーキットじゃ必ずやっていた 灯火類のテーピングが不要になった理由  サーキットを走る直前に行なうクルマの下準備。ゼッケンを貼りタイヤの空気圧をチェック……。ココまでは今も昔も変わらない。だが以前はお約束だった『灯火 […]

ドレスアップ目的じゃなかった! 「稲妻・矢印・リボン」クルマに貼られる「意味ある」ステッカー

貼らないと緊急時に対処ができないモノも  お手軽なドレスアップの定番といえば、誰もが思い付くであろうステッカー。パーツのブランドやキャラクターなど多種多様だが、なかには意味が分かりにくいモノもある。その代表ともいえるアイ […]

全開はクルマに思わぬダメージ! サーキットで必須の「クーリングラップ」の意味とやり方

サーキット走行で必要な冷却タイム  ドライビングの楽しさと引き替えに、クルマには負担がかかってしまうサーキット走行。油温や水温は極端に上昇するし、ブレーキやタイヤの消耗も激しい。そういったダメージを少しでも減らし、トラブ […]

端までアスファルトじゃだめ? サーキットにある「しましま」の縁石はなぜあるのか

プロドライバーはカッコよく乗り上げているが……  一般道にはないけどサーキットには必ず存在するモノ。そのひとつが主に赤と白で塗り分けた、縁石とも呼ばれる「ゼブラゾーン」だ。乗っちゃダメという人もいれば、ハデに乗って走る人 […]

なんとサーキットですらMT車が減少中! 2ペダル車で「速く走るコツ」と壊さないための対策とは

サーキット走行もAT車で楽しめる時代  昔でこそ「サーキットを走るならMT!」だったが、今や2ペダルMTやAT車で走りを楽しむ人も大勢いる。楽しさは変わらないにせよミッションの耐久性はどうなのか、また速く走らせる2ペダル […]

付いてなきゃ走れない? サーキットの必須装備「LSD」のわかってるようで難しい「効果」と「仕組み」

コーナー脱出時の駆動力がアップし安心感も向上  モータースポーツが好きな人なら、誰でも一度は「LSD」という言葉を聞いたことがあるハズ。サーキット走行の必需品って話もあるけど、果たしてどんな仕組みで何が変わるのだろう。工 […]

見た目も走りも諦めない! カスタムもチューニングも好きな「わがままユーザー」こそ手を出すべきパーツ5選

機能性とドレスアップの一挙両得  クルマをチューニングする目的は『走る・曲がる・止まる』といった基本性能を高めること。とはいえ見た目のカッコ良さは二の次というワケではない。「機能を追求しながらドレスアップにも貢献する」そ […]

クルマも熱中症の危険! 夏のスポーツ走行時に最悪のエンジンブローを防ぐ「冷却対策」7つ

冷却系カスタムで重大トラブルを防げ  夏は人間にもクルマにも厳しい季節。当然ながらエンジンの水温や油温は上がりやすく、涼しい時期と同じつもりで走っていると、エンジンブローなど重大なトラブルに結び付いてしまうのだ。そんな最 […]

share:

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS