クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 古いクルマこそ価値あり! エンジン制御用コンピュータのリフレッシュ内容と効果について
CUSTOM
share:

古いクルマこそ価値あり! エンジン制御用コンピュータのリフレッシュ内容と効果について

投稿日:

TEXT: 藤田竜太(FUJITA Ryuta)  PHOTO: 増田貴広

これまで以上に安心感を得られる

 エンジン制御用のコンピュータ=ECU(Electronic Control Unit)の劣化が原因のエンジントラブルの事例と対処法(リフレッシュ・修理サービス)を紹介した前回の企画が好評だった。今回は続編としてECUのリフレッシュとアップデートのレポートをお届けしよう。

 今回、国内唯一のECU修理専門会社「キャニーエクイップ」に持ち込んだのは、平成4年式、走行距離22万kmオーバーの日産スカイラインGT-R(BNR32)のECU。とくに不調があったわけではなかったが、冬場に妙にアイドリングが高いときがあったり、ごく稀にアイドリングがばらついてグズるような症状が出た。

 四半世紀前のクルマということもあり、どこにトラブルが隠れているかわからないし、タービンもR34の純正タービンに交換済みで、エアフロはR35の純正を流用しているため、ROMチューンも行なっている。

 こうしたクルマのECUははたしてどんなコンディションで、どんな処置ができるのか? ECUをキャニーエクイップの湯浅竣介代表に渡し、作業を見守ることにしてみた。まず、ECUの蓋を開けると、中にある基盤を止めるネジが2本足りない……。

「本来、ここは4本のネジで止まっているのですが、このECUは2本のネジしかありません。おそらくROMを書き換えたり読んだりしたときに、省いてしまったのではないでしょうか。2本しかなくてもとくに支障はないのですが……」と湯浅代表。

 一抹の不安を抱えつつ、次の工程へ進んでもらう。上の基盤を持ち上げると、ECUの故障原因ナンバーワンといわれる円筒形の電解コンデンサが見えてくる。この電解コンデンサから液漏れがないか、黒く焦げたような跡がないかを入念に点検。被検車には幸い問題がなく、基盤各部のハンダ付け部位にもクラックなどの異常は見られなかったので、今回は修理ではなく、劣化している部品を交換するリフレッシュサービスでOKと診断された。

 キャニーエクイップでは、リフレッシュや修理したECUに10年間の長期保証を付けるため、現状問題のない部品でもこの先10年使うことを考え、主要な部品は全交換が基本。厳選した国内メーカー品をチョイスすることで、純正パーツの何倍もの長寿命化を図っている。

 また部品の交換だけでなく、ハンダの劣化補修と防湿・絶縁コーティングも実施。最後に、各種品質検査を総合的に行ない、問題がなければリフレッシュサービス終了だ。これで一律2万円(正常動作確認済みのECUのみ)。修理可能なECUならば故障個所が見つかっても、一律3万円で対応してもらえる。

 いずれにせよ目に見えないECUのトラブルの対する心配を考慮するとコストパフォーマンスは秀逸といえるだろう。

「ECUはや熱と湿度が大敵で、例年6〜7月から壊れはじめて、9〜10月頃に症状が出はじめることが多く、10月が修理依頼のピークとなります」とは湯浅代表。

 ECUは壊れない、半永久的に使えると思っている人も多いかもしれないが、ECUトラブルも病気と同じで早期発見・早期治療が健康を保つ大事な秘訣。突然エンジンがかからない、といったピンチに陥らないためにも、少し古いクルマに乗っている人は早めの点検サービス、リフレッシュサービスを受けることをオススメする。

 ちなみに第二世代のスカイラインGT-Rオーナーには、専用リフレッシュメニュー「Long Life with Relief」がオススメ。通常のリフレッシュサービスが前提の追加オプションで、修理ではなく将来的な故障を未然に回避。各機能の精度を高め耐久性を飛躍的に向上させ、副次的に機能性もアップデートするメニューだ。内容的には5つのサービスが用意されているので、個々にオーダーすることが可能とのこと。

 では、次のページにて具体的なECU修理について触れてみたい。

123

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS