クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 10年後は値上がり必至? いまなら100万円以下で狙える日産中古車5選
CAR
share:

10年後は値上がり必至? いまなら100万円以下で狙える日産中古車5選

投稿日:

TEXT: 藤田竜太(FUJITA Ryuta)  PHOTO: 日産/オーテック/Auto Messe Web編集部

古き良き90年代の日産車

 このところ経営陣のトラブルがニュースを賑わせている日産自動車。そういったお家騒動が、この先どうなるのかファンとしては気になるところだが、こんな時だからこそ、日産の古き良き時代のクルマの中から、オススメの中古車を振り返ってみたい。ただし、実用性や使い勝手などは無視し、あくまでも個人的な主観でピックアップしたものなので悪しからず。

ステージア

 1996年に国産車初のLクラスワゴンとして産声をあげたステージア。R33型スカイラインやローレルとプラットフォームを共用し、エンジンも2.5リッターのターボとNA、2リッターのNAといったスカイラインと同じ直6エンジンを搭載した。

 ボディはワゴン専用が与えられ、大柄だがスポーティなスタイリングで、走りの良さが高く評価された一台。1997年には、スカイラインGT-Rと同じエンジン(RB26DETT型2.6リッター直6ツインターボ)とアテーサE-TSを組み合わせた、R33型スカイラインGT-Rのワゴンバージョンともいえる”260RS”の登場は非常に大きな話題となった。

 新車時は227万円からだった初代ステージアも、中古車相場は30〜120万円と程度やグレードで幅がある。また、新車価格450万円だった260RSの中古価格は200万円オーバーであり、こちらは非常に希少性が高い。ちなみに2代目ステージアの中古車相場は40万円前後なので、初代の方が圧倒的に人気がある。

 

セドリック・グロリア

 セドリックとグロリアは、1960年代に登場した日産車を代表する高級セダンだった。セドリックは1999年デビューの10代目、グロリア(初代と二代目はプリンス自動車)は同年の11代目で生産終了。最後のセド・グロだったY34型以降は、フーガにバトンタッチとなった。

 そんなY34型には、世界初のトロイダルCVT(日産・エクストロイドCVT)を搭載。3リッターターボの大トルクにも耐える画期的なCVTで、素早いレスポンスと高級車にふさわしい滑らかで力強い加速を与えることに成功した。

 同時に燃費は従来のATより10%向上、2000年機械学会賞を受賞している。しかしコストがネックでセド・グロ以外では、V35型スカイライン350GT-8ぐらいしか搭載されなかった幻のCVTとなってしまった。

 2000年にはデビューから40周年を記念した「40th anniversary」と、オーテックジャパンの手による特別仕様車も発売されたが、2004年に生産終了となった。

 Y34の中古車はグロリアが40万円前後、セドリックが32万円前後(新車価格311万円〜)で、グロリアの方が人気だが、相場はどちらも落ち着いており、お買い得感も高い1台と言えるだろう。

 

エルグランド

 ヴェルファイアやアルファードといった現在の大型高級ミニバンブームの先駆けとなったのが、1997年に登場した初代エルグランド(E50)。スポーティグレード「ハイウェイスター」や日産の社長車として注目されたオーテックジャパンの「ロイヤルライン」が話題になった。

 エンジンはZ33型フェアレディZやM35型ステージアなどに搭載されたV6ユニット。カムプロフィール(エンジン特性)はスポーツ仕様ではなく実用域を重視した設定となり、日産が得意とするFRレイアウト(4WDも設定)を採用し、大型ミニバンのという見た目とは裏腹に走りもよかった。

 一時は月販1万台以上を記録したヒット作。イカツク、押しが強く、大きく、そしてスポーティ……。日産ファンが喜ぶポイントを押さえたクルマともいえるだろう。中古車価格は45万円ぐらい(新車価格282万7000円〜)。いまでこそ見た目は古臭いが、10年後にはオシャレな旧車ミニバンに映っているはず?

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS