先代アルトのNAがただいま人気急上昇!
昨年まで現行モデルとして販売されていたHA36型アルト。チューニングの素材としてはターボを搭載するワークスばかり脚光を浴びていたが、ココへきてNAの廉価グレードが注目を集め、カスタムパーツも続々と登場している。
実際に乗ったことがある人なら分かると思うが、ノーマルはパワー感もなければレスポンスも悪く、スポーティとはかけ離れたイメージしか受けない。とはいえFFのMT車なら610kgという軽さで、秘められたポテンシャルは決して低くないはず。
軽自動車によるレース『東北660選手権』でも、HA36アルトは発売された直後から数台がエントリー。しかし当時はプライベーターが中心でパーツ開発も遅々として進まず、主力であるHA23アルトやダイハツ勢とはまるで勝負にならなかった。
ショップのパーツ開発が秘めたポテンシャルを引き出した
使えないクルマとの烙印を押されかけていたHA36アルトを救い、主役の一角に押し上げたのが兵庫県の『ラインナップレーシング』だ。燃費重視でかったるいフィーリングを激変させる、オリジナルECUの開発に成功。デモカーを製作しつつ、車高調やマフラーなどサーキット走行に向けたパーツも製作した。
それと前後して東北660選手権では別カテゴリーとして、HA36アルトのワンメイクレース構想が持ち上がる。2022年からのスタートが発表されると、東北のプロショップにも火が付いた。
まずは岩手県の『パルスポーツ』がECUを発売。既存のスロットルコントローラーなどオリジナルパーツを併用し、サーキットだけではなく街乗りでも楽しいHA36アルトを作り上げた。
2ペダルのAGSでも走りがいいことが照明される
レース車両をいち早く製作したのは、山形県の『オートリサーチ米沢』だ。ワンメイクレースが2ペダルのAGSクラスを設定するというアナウンスを受け、またAT限定免許しか持たないユーザーが今後はさらに増えるだろうと予想し、MTだけじゃなくAGSも積極的にサーキットを走らせデータを蓄積させた。
そこで判明したのがAGSの意外な速さ。2022年の3月にテスト走行したエビスサーキット東コースでは、思ったようにシフトダウンせずMTより約2秒のビハインドだったが、ドライバーは「走らせ方で解決できる気がします」と話していた。言葉を裏付けるように、6月26日に行われた東北660選手権・HA36カップの開幕戦は、予選でMTのトップと約0.4秒まで差を詰め、総合でも2番手となるタイムを叩き出す。スポーツランドSUGOのテストでも差は0.5秒ほどで、面白さだけじゃなく速さも遜色がないと証明した。