クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • JPSカラーの軽トラがあった! ロータスのF1黄金期を支えたホンダ「TN360」とは
CLASSIC
share:

JPSカラーの軽トラがあった! ロータスのF1黄金期を支えたホンダ「TN360」とは

投稿日:

TEXT: 長尾 循(NAGAO Jun)  PHOTO: 長尾 循/Lotus Cars/本田技研工業

中嶋 悟×ロータス・ホンダの熱狂より10年前の秘話

 ロータスとホンダといえば、多くの人が真っ先に思い浮かべるのが1987年~1988年シーズンの「ロータス・ホンダ99T」と「100T」ではなかろうか。名門ロータスとわれらがホンダのジョイントに加え、そのコクピットに収まったのは日本人として初のF1フル参戦を果たしたレーサー、中嶋 悟。それらの話題性とも相まって、この時代のキャメル・カラーのロータス・ホンダはわれわれに取って忘れられない存在となったのだ。だが今回は、ロータスとホンダの関わりはそのずっと前からあったという物語を紹介しよう。

コーリン・チャップマン自身がオーダーしたホンダの軽

 ご存知の通り、ホンダのF1挑戦の第一歩は1964年のRA271から始まる。その1.5L V12エンジンは当初、エンジン・サプライヤーとしてのホンダから、コンストラクターのロータスに供給されるという計画だったが、これがロータス側の事情で直前になりキャンセル。その際にホンダがロータスに送った「ホンダはホンダの道を行く」という言葉の通り、翌年の最終戦・メキシコGPではホンダRA272が見事F1初優勝を遂げる。その際真っ先にホンダの中村良夫監督のもとに祝福に訪れたのは、かのロータスの総帥コーリン・チャップマンだった、というのも有名な逸話だ。

 ホンダの第一期F1挑戦以来、コーリン・チャップマンはホンダに対して何らかのリスペクトを持っていたのではなかろうか。そんな風にも思えるのが、このチーム・ロータスで活躍していたホンダの軽トラックの存在だ。

 ホンダの軽トラックとしては2代目となる、「TN360」の最後期型。「TN-7」と呼ばれる1975年~のモデルである。チャップマン自身のオーダーで、チーム・ロータスの作業車として導入されたという。F1マシン同様のスポンサー・カラーを纏ったTN-7は、チームのトランスポーターに載せられてF1マシンとともに各地のサーキットを転戦。タイヤやホイール、さまざまなパーツの運搬に、パドック内で大変重宝されたという。

12

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS