クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • LIFE
  • ベントレー「コンチネンタル GTC」に乗り込み夜間飛行に向かった先は…【美と食を巡る旅:群馬編・前編】〈PR〉
LIFE
share:
ベントレー「コンチネンタル GTC」に乗り込み夜間飛行に向かった先は…【美と食を巡る旅:群馬編・前編】〈PR〉

ベントレー「コンチネンタル GTC」に乗り込み夜間飛行に向かった先は…【美と食を巡る旅:群馬編・前編】〈PR〉

投稿日:

TEXT: 小倉 修(OGURA Osamu)  PHOTO: SHOKO TAKAYASU

  • ボディカラーは深いブルーの「Dark Sapphire (ダークサファイア)」
  • 磨き込まれたシフトレバーやクロームのパーツに映るムードライトが妖艶な輝きを放つ
  • ダイヤモンドナーリング(ローレット加工)されたスイッチ類
  • イルミネーションはカラーを選択できるが、ここはブルーで統一したい
  • Klein Blueのアクセントを備えた2×2ツイルパターンの網模様がきれいに並ぶカーボンファイバー製のフロントリップやサイドスカートを装着する
  • 「Klein Blue」と「Imperial Blue」を組み合わせた上質なシート。「アズール」は「ウェルビーイング」にもこだわり、ヒーターやベンチレーションシステムはもとよりマッサージ機能なども備える
  • 片山ひろシェフが、群馬県産の素材を大いに生かした料理でゲストをもてなす
  • 片山ひろシェフが、群馬県産の素材を大いに生かした料理でゲストをもてなす
  • ディナーコースは10品程度で1万5000円
  • 地元の食材を、独自の解釈で再構築する一皿はまさに上州キュイジーヌ
  • 児島由光ソムリエがドリンクペアリングを担当する
  • もと老舗旅館のコンクリート構造を巧みに生かした吹き抜けが印象的
  • RC造の躯体をそのまま見せることで、まるで立体的な迷路のような不思議な空間に生まれ変わったヘリテージタワー
  • ヘリテージタワーの客室は17室。すべての部屋にアートが展示されている
  • ホテルフロントには、杉本博司の「海景」シリーズのプリントが出迎えてくれる
  • プロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン自らがデザインし作り上げた「ジャスパー・モリソンルーム」
  • ベントレー「コンチネンタル GTC アズール」に乗って、前橋までショートトリップ
  • 夕闇迫が迫るにつれダイヤモンドナーリングされたスイッチやオープンポアベニア仕様のパネルの輝きが増し、より一層のラグジュアリー感がドライバーを包む
  • ダイヤルなどの操作系は、触れたときのテクスチュアだけでも高級感にあふれている
  • 緑豊かなグリーンタワーの屋上には3種類のゲスト用サウナがある。最上部のシェッドには、宮島達夫の《LIFE(Corps sans Organes)》シリーズの2作品と、外側の窓に新たに制作された《Time Neon》が設置されている
  • 建築家・藤本壮介が手掛けた大胆な空間に、レアンドロ・エルリッヒの時間とともに光が変化する「Lighting Pipes」が走る
  • かの「フロリレージュ」やベルギーの「Hertog Jan」など、国内外の名店での研鑚を経てダイニング「the RESTAURANT」を仕切る片山シェフ。郡馬産食材を使い五感で楽しませる注目の若手

ベントレーで群馬・前橋へショートトリップに出かけてきました

AMWがベントレーで訪ねる「美」と「食」を巡る旅。初回となる今回は群馬県へ。都心から2時間弱の都市へ注目のグルメとホテルでの時間を堪能してきました。

ナイトクルーズこそ、ベントレーを愛でるにふさわしい

その日、陽が暮れる頃になって思い立つようにベントレー「コンチネンタル GTC アズール」のスマートキーを手にした。

当初は翌朝にルーフを開けてさっそうと気持ちよく目的地へと駆け抜けるつもりだった。だが、無性にナイトクルージングしたくなったのだ。というのも、ドライバーにとってベントレーのラグジュアリーなひと時を強烈に感じる時間といえば、夕闇迫る頃からだからだ。

しっとりとした上質なレザーのステアリングやダッシュボード。そこに輝きを添えるかのように磨きこまれたシフトレバーにダイヤモンドナーリング(ローレット加工)されたスイッチ類。そして車内に彩りを添えるムードライド。

このコックピットに感じる深くて艶のある陰影感とちりばめられた煌びやかなパーツ類が織りなすゴージャスさ……、それはやはり夜の帳が下りた頃がいい。肌ざわりさえも一層艶やかに感じてしまう。加えて、ナイトビジョンやヘッドアップディスプレイなど夜間の安全性に特化したナイトクルーズ機構も備えている。

そう、夜こそがまた一段と特別なコックピット感が増すのだ。気分は夜間飛行。ドライバーにとっていつまでも浸っていたくなる非日常的空間なのである。だから、どうにも夜にドライブしたくなる衝動に駆られるのだった。

コンチネンタル GTCは、闇夜を切り裂く一筋の青い閃光

今回借り出したモデルは「コンチネンタル GTC アズール」。4シーターの2ドアコンバーチブルだ。もともと「アズール」は、ベントレーのコンバーチブルモデルを指す名称だったが、現在は究極的な性能を追求した「スピード」に対し、もうひとつのベントレーの大きな魅力である“長距離移動時の快適性”をより追求したグレードの呼称となっている。

エンジンは4L V8ツインターボエンジン。最大出力は550ps/5750-6000rpm、最大トルクは770Nm/2000-4500rpmを発生。駆動は4WDで8速ATと組み合わされ0-100kmまでの加速は約4.1秒、最高速度は318km/hと、車両重量2370kgの車体を軽々と走らせる。

ベントレーといえば職人技が生きる仕立てとそのカスタマイズが大きな魅力だが、このクルマのカラースキームは青を意味するアズールの名を象徴するかのようだ。ボディは光によって色合いが変わる深いブルーの「Dark Sapphire (ダークサファイア)」。

内装はメインハイド(皮革)に「Klein Blue(クレインブルー)」を選び、セカンダリーハイドやトリムに「Imperial Blue(インペリアルブルー)」と明るめのブルーを組み合わせている。見る度にハッとする美しい色合いだ。

コックピットを囲むパネルは薄いマットラッカーで仕上げられたオープンポアベニア仕様の「Crown Cut Walnut(クラウンカットウォルナット)」。輝きも質感ももはや工芸品に囲まれているかのよう。

外装ではフロントグリルなど力強さを感じさせるコンチネンタルブラックラインスペックをおごり、ブラックペイントが施された22インチの5スポークホイール、Klein Blueのカーボンファイバーボディキットといったオプションパーツを備え、エレガントな車内とは裏腹に野性味を持ったスポーツ性を強く感じさせる仕様となっている。この組み合わせは特別感たっぷり。ナイトドライブで走る姿は、見る者にとって闇夜を切り裂く一筋の青い閃光に写るに違いない。

>>>ベントレー コンチネンタル GTC アズールをもっとよく知る

12

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS