クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • TAG
  • 新型車

「新型車」の記事一覧

明日、今年の1台が決定! You Tubeで最終選考会の「ナマ配信」を観よう! 2023−2024「日本カー・オブ・ザ・イヤー」に注目です

2023年で44回目を迎えた、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」。2023-2024のイヤーカーを決める最終選考会が2023年12月7日に開催されます。イヤーカーならびに各部門賞の最終選考会・表彰式の模様は日本カー・オブ・ザ・イヤー公式YouTubeチャンネルで配信予定です。

中国製ハイパー4ドアの0−100km/h加速は2秒! 1035馬力で最高速は300キロの「ハイファイA」とは

中国の自動車メーカーであるヒューマン・ホライゾンズは、11月17日に開幕した広州モーターショーにおいて4ドアの4人乗りハイパーカー、「ハイファイA」を初公開しました。詳細をお伝えします。

「日本カー・オブ・ザ・イヤー」はどのようにして決まる? 採点方式が新しくなって12月7日に発表です!

日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベスト試乗会が開催 2023年11月22日、千葉県にある袖ヶ浦フォレストレースウェイで「2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考試乗会が開催されました。40年以上の歴史を持 […]

ミツオカがホンダ「シビック」ベースのカッコいいクルマを作った!「M55コンセプト」が市販化予定なしの理由を検証します

2023年2月1日、光岡自動車は創業55周年を迎えました。「夢、挑戦、次代へ。」の創業55周年のキャッチフレーズに合わせ、光岡章夫社長が以前から一部で「近くお披露目する」とコメントしていた「コンセプトモデル」がついに発表されました。詳細をお伝えします。
スマホホルダー

BMW新型「X1」のスマホ充電トレイが秀逸! 冷却機能もついてGにも耐える構造が最高すぎません?【Key’s note】

レーシングドライバーであり自動車評論家でもある木下隆之さん。今やなくてはならない存在というスマートフォンですが、各社さまざまな充電トレイなどを用意し、ドライバーをサポートしています。そのなかでも、木下さんは新型BMW X1に注目しました。

BMW新型「X2」は628万円から! ジャパンモビリティショーで世界初公開されたSAVの中身とは

コンパクトなSUVクーペが2代目へとフルモデルチェンジしたBMW「X2」。モダンなスタイルの新型は、最新デジタル技術の採用や、BEVであるiX2のラインアップなどがトピックです。詳しく紹介します。

懐かしいベッカムが登場! 世界限定50台のマセラティ「MC20 ノッテ」は元GT1チャンピオンのアンドレア・ベルトリーニとコラボ

マセラティは、サーキットを走るために生まれ、公道を走るために育まれたスーパースポーツカー、MC20の初の限定モデル「MC20 ノッテ」を発表しました。世界限定50台の特別なモデルを紹介します。

4気筒世界最強の680馬力を発揮! 前後トルク配分可変なメルセデスAMG新型「C63」はドライバーの望みに忠実に走るPHEVでした

ベストセラーサルーン、CクラスのトップハイパフォーマンスモデルとなるメルセデスAMG「C63 S Eパフォーマンス」の日本販売が開始されました。新型は2直4ターボを搭載した、システム出力680psを誇るプラグインハイブリッドの4WDモデルです。
share:

 

 


 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 


 

 

ranking

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS