クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • アメ車なのに「札幌」! 日本車なのに「ミラノ」! 一見「謎」な地名入りの旧車4選
CLASSIC
share:

アメ車なのに「札幌」! 日本車なのに「ミラノ」! 一見「謎」な地名入りの旧車4選

投稿日:

TEXT: 小鮒康一(KOBUNA Koichi)  PHOTO: Auto Messe Web編集部,NISSAN,MITSUBISHI,SUBARU,FCA

パルサー・ミラノX1

 今は亡き日産のコンパクトカーであったパルサー。その2代目モデルがマイナーチェンジを受けた1984年に突如として設定されたグレードが「ミラノX1」だ。

 そもそもパルサーは初代モデルが登場したときから「パルサー・ヨーロッパ」というコピーで欧州車を仮想ライバルとしてきた車種であり、2代目からは北米市場にはサニー、欧州市場にはパルサーと棲み分けがなされていただけにイタリアの都市名が付けられても不思議ではない。ミラノX1

 しかし、このミラノにはもっと深い理由があった。それは、当時日産とアルファロメオが合弁会社を立ち上げ、N12パルサーをベースとした「アルファロメオ・アルナ」という車種を前年の83年にリリースしたことがきっかけであり、ミラノのグレード名はN13型にも引き継がれるほどの人気となった。アルファロメオ・アルナ

 一方のアルナ自体は、日本の退屈なデザインのボディにアルファロメオの信頼性に欠けるエンジンを搭載したモデルと揶揄され、わずか4年で姿を消してしまった。

12
すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS