クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • SPORT
  • 欧州ではサーキットでも必要なしとの声も……憧れのドラテク「ヒール&トゥ」が公道ではいらない理由とは
SPORT
share:

欧州ではサーキットでも必要なしとの声も……憧れのドラテク「ヒール&トゥ」が公道ではいらない理由とは

投稿日:

TEXT: 藤田竜太(FUJITA Ryuta)  PHOTO: Auto Messe Web編集部

  • ヒール&トゥ

  • ヒール&トゥ
  • タコメーター
  • トンネルの中
  • NDロードスターのサーキット走行
  • クラッチプレートとディスク
  • ポルシェのコクピット

上手くできないならヒール&トゥは無用の長物でしかない!

 MT車でスポーツ走行をするのなら、マスターしておきたいテクニックと言われる「ヒール&トゥ」。コーナーの立ち上がりに備え、進入時にブレーキを踏んでいる最中にシフトダウンを行い、なおかつ荷重変動やシフトショックをなくすためのレーシングテクニックだ。このヒール&トゥを多くの人が習得したいと思っていて、試みている人も結構いるようだが上手にできる人は非常に少ない。NDロードスターのサーキット走行

ヒール&トゥを意識しすぎて減速できないならやらない方がマシ

 ヒール&トゥの要は第一にブレーキ。ヒール&トゥをやろうとしてブレーキの踏力が弱まって制動距離が延びたり、踵でアクセルをブリッピングするときに、ブレーキの踏力が変わって荷重変化を起こしたりするのは典型的な失敗例だ。また、ブリッピングも回転を合わせ損なって加速させてしまったり、回転不足でシフトロック気味になるのも本末転倒だ。ヒール&トゥをやることで、クルマがギクシャクしたり、挙動を乱すぐらいなら、むしろヒール&トゥなどやらない方がいいと言える。そもそもヒール&トゥはスピードが遅く、回転数が低い場所ではかえって難しいので、基本的に公道では不向きのテクニックといっていい。タコメーター

レースでもシフトミスのリスクがあるので使わない場合もある

 ポルシェもそのように考えていて、歴代ポルシェ911のペダルは、どう考えてもヒール&トゥをやらないことが前提のペダルレイアウトになっている。ニュルブルクリンクでのテストや、ニュル24時間レースなどを見ていても、ヒール&トゥを使っていないドライバーが大半だった! ポルシェのコクピット

 ル・マン24時間レースでもHパターンの車種で、ヒール&トゥを使うヨーロッパ人は少数派とも言われている。彼らに言わせると、「ヒール&トゥはシフトミスの原因になりやすいし、シフトダウンの度にブリッピングすると燃費にも悪い」とのこと。ポルシェ964のレースカー

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS