クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • ハイエースの中からクルマが登場!? BMW最小の「イセッタ」を愛する熟練オーナーの楽しい「バブルカー」ライフ
CLASSIC
share:

ハイエースの中からクルマが登場!? BMW最小の「イセッタ」を愛する熟練オーナーの楽しい「バブルカー」ライフ

投稿日:

TEXT: Auto Messe Web編集部 竹内耕太  PHOTO: Auto Messe Web編集部 竹内耕太

リヤタイヤ1本をチェーン駆動して軽快に走る

 このイセッタのクルマとしてのデータを紹介しておこう。まず登録上は「三輪箱型」となっていて、車検証に記載のサイズは全長2350mm×全幅1390mm×全高1370mm、車両重量420kg。タイヤサイズはフロント2輪が135/80R10で、リヤの駆動輪はオーナーが少し太めの145SR10を履かせている。

 BMW製の298cc単気筒OHVエンジンに組み合わされるキャブレターは元はBing製だったが、ダメになっていたのでケイヒン製に換装されている。そのパワーを後輪に2本のチェーンで伝達して走るわけだ。

BMW製エンジンはボディ右側なので重心はかなり右に偏る

「スピードはメーター読みで85km/hまで出ますけれど、一番気持ちよく走れるのは70km/hくらいですね。高速道路も走れます。ただ、新東名のようにフラットな路面だと問題ないですが、轍(わだち)があるようなところは3輪なのでフワフワしちゃいます」

トコトコと平和な音を響かせて走る

ハイエースを基地に四国や北海道もイセッタ旅

 青いブライトン・イセッタの助手席に奥さん、その後ろに犬を乗せて、ご自宅の岐阜県瑞浪市から長野県の木曽福島まで、片道100kmほどドライブして蕎麦を食べに行ったりしているという伊藤さん。この日の浅間サンデーミーティングには、ハイエース・グランドキャビンの後部にイセッタを搭載して参加した。3輪なのでラダーレールは3本必要だが、手慣れた作業で電動ウインチを活用しつつ、難なく積み下ろししている。

恐るべきはハイエース・グランドキャビンの収納力かも

「この間もこれで四国一周してきました。メッサーシュミットだと2列目シートも外さないといけないのですが、イセッタだと後席をそのまま使えるので、荷物も積めるし、孫たちも一緒に連れてこれるんです」と伊藤さんはにこやかに語ってくれた。お孫さんたちもイセッタのシートはお気に入りの様子だ。

 かわいらしいイセッタは、浅間サンデーミーティングの参加者による投票でこの日の第3位に入賞。伊藤さんファミリーは記念品を受け取って、楽しそうに帰路についたのだった。

記念品を受け取る伊藤さんとお孫さんたち

12
  • 1961年式BMWイセッタ300ブライトン
  • 岐阜県の伊藤博之さんとお孫さん
  • フロントドアを開くとステアリングも一緒に動く
  • トコトコと平和な音を響かせて走る
  • ハイエース・グランドキャビンならイセッタがピッタリ収まる
  • 恐るべきはハイエース・グランドキャビンの収納力かも
  • 記念品を受け取る伊藤さんとお孫さんたち
  • 新旧さまざまなドイツ車を愛好する趣味人が集まった
  • イタリアのイソ社が発明しBMWがライセンスを買い取った
  • 内外装は国内でリフレッシュしている
  • BMW製エンジンはボディ右側なので重心はかなり右に偏る
  • 恐るべきはハイエース・グランドキャビンの収納力かも
すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS