クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • いま注目の撥水シャンプー「GYEON」を「大阪オートメッセ」で体感しよう! 英国うまれのカーディテーリング・ブランドは要チェックです
CUSTOM
share:

いま注目の撥水シャンプー「GYEON」を「大阪オートメッセ」で体感しよう! 英国うまれのカーディテーリング・ブランドは要チェックです

投稿日:

TEXT: 勝村大輔(KATSUMURA Daisuke)  PHOTO: 勝村大輔(KATSUMURA Daisuke)

  • 東京オートサロン2025のGYEON(ジーオン)出展ブース
  • ブースには無数の棚が設置され、その全てにカーシャンプーからコーティング剤、洗車用のクロスまで、100点を超えるアイテムが所狭しと展示
  • 1台を洗車してコーティングするのに最適なセットとなっているスターターキット
  • スターターキットを基準にステップアップしていくことで、愛車に最適なケア方法やアイテムが見つかるだろう
  • 実際のボンネットを使って、撥水効果のあるシャンプーを使用することで、いかに塗装面に水滴が残りにくいかをデモンストレーション
  • 撥水シャンプーとウエスは、基本のカーケアセットに入っている
  • 撥水洗車した面は拭き取り用のウエスを載せるだけでほとんどの水を吸い取ってしまい、乾いているようにさえ見える。一方、撥水洗車をしていない面はまだまだ水滴が多数残っている

カーディテーリング専門ブランドGYEONのブースに注目

「大阪オートメッセ(OAM)2025」開催が間近に迫りました。2月7日〜9日までインテックス大阪で開催されるOAMに出かける予定の方も多いでしょう。そこで、OAMに出展するカーディテーリングのビッグブランド、GYEON(ジーオン)の予習を兼ねて、東京オートサロンでの展示の様子を紹介します。

ブースにズラリと並んだ100を超えるアイテム

東京オートサロンには、自動車のカスタムブランドだけでなく、アクセサリーやパーツなど、さまざまなブランドのブースが集まっている。中でもここ最近元気なのが、カーケアやカーディテーリング関連のブースだ。そこでディテーリングケミカルから洗車道具、グッズまで幅広く取り扱っているイギリス生まれのカーディテーリングブランド、GYEON(ジーオン)のブースを訪ねてみた。

ブースには無数の棚が設置され、その全てにカーシャンプーからコーティング剤、洗車用のクロスまで、100点を超えるアイテムが所狭しと展示されている。さらに用途別に最適なアイテムをまとめてセットにしたものもあり、アイテム数はとにかく膨大。そこでスタッフの方にお話を伺ってみた。

何を買っていいか分からない人はスターターキットがおすすめ

「さまざまなコーティング剤やケミカルがあり、それぞれ特徴があります。ただ初心者の方やチョイスに迷った方は、まずスターターキットの使用をお勧めします。このスターターキットを基準に、自分がどんな部分をアップデートしたいかが分かりやすいと思います。またスターターキットも愛車に合わせて何種類もあるので、スタッフに相談してみてください」

という言葉のとおり、1台を洗車してコーティングするのに最適なセットとなっているスターターキットがずらりと並んでいた。

 

これを基準にステップアップしていくことで、愛車に最適なケア方法やアイテムが見つかるというわけだ。また今回のようなイベント会場では製品に精通したスタッフがたくさん現場にいるので、聞いてみることで最適なアイテムを手に入れることができるはずだ。

撥水シャンプー施工デモで効果を実感!

ブースの一角では、実際のボンネットを使って、撥水効果のあるシャンプーを使用することで、いかに塗装面に水滴が残りにくいかをデモンストレーションしていた。撥水洗車した面は拭き取り用のウエスを載せるだけでほとんどの水を吸い取ってしまい、乾いているようにさえ見えるのだ。一方、撥水洗車をしていない面はまだまだ水滴が多数残っている。これは説得力のあるデモンストレーションだ。ちなみにこの撥水シャンプーとウエスは、基本のカーケアセットに入っているそう。

* * *

東京オートサロンで見逃したという人に朗報。2025年2月7日〜9日に開催される大阪オートメッセにGYEON(ジーオン)の出展が決定。自分の愛車に最適なケミカルを、プロのスタッフに話を聞きながら見つけられる絶好のチャンスだ。いまなら前売りのチケットが好評発売中。

>>>「大阪オートメッセ2025」の前売りチケットはこちら

すべて表示

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS