クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • 特別企画
  • スバル車の名医「ガレージKM1」に聞く初代インプレッサWRXの「アンチエイジング」手法とは
特別企画
share:

スバル車の名医「ガレージKM1」に聞く初代インプレッサWRXの「アンチエイジング」手法とは

投稿日:

TEXT: 芝 修(SHIBA Osamu)  PHOTO: 芝 修

  • ガレージKM1インプレッサWRX

  • ガレージKM1緒方 彰さん
  • ガレージKM1インプレッサWRX
  • ロッカーカバーオイル漏れ
  • ラジエターサイドタンク水漏れ
  • パワステのオイル漏れ
  • ミッションが入りにくい
  • スポット溶接剥離
  • トランクルーム水漏れ
  • ドライブシャフトブーツ破損
  • リヤデフケースオイル漏れ
  • ISCバルブ
  • EJ20エンジンオーバーホール
  • スバル車専門店「ガレージKM1」
  • 2.0L 水平対向4気筒EJ20型ターボエンジン

大切な愛機と末永く付き合うためのメンテナンスポイント

 GC型/GF型インプレッサWRXの生産終了から20年以上が経過し、各個体の走行距離は当然伸びてきており、トラブルが多発してもおかしくない状態。そんなGC/GF型と長く付き合うポイントを、スバル車の名医「ガレージKM1」緒方代表に聞いてみた。

初出:スバルマガジンvol.37(※一部加筆修正)

クルマの使用歴によって各部の状態は異なる

 GC型(セダン、クーペ)/GF型(スポーツワゴン)をラインアップする初代インプレッサのなかでも、WRX系はスバルが本気でWRCを戦うために開発されたモデルだ。当初240psだったエンジンの最高出力は、最終的に280psまで引き上げられ、その特性からエンジンや足まわりをチューニングして、ハードに扱われてきたクルマが多い。ガレージKM1緒方 彰さん

 ただし頻繁にサーキット走行を行ってきたクルマであっても、各部のメンテナンスがしっかりと行き届いていれば、トラブルも少なく快適に乗り続けることが可能だ。

オーバーホールでリフレッシュすることも考えたい

 逆に走行距離が少なく大切に乗られていても、経年劣化した部品が交換されていなければ、これからトラブルが多発することになる。いずれにせよ古いモデルだけに、「オイルと水さえ管理すれば快適に乗れる」というクルマではなくなってくる。2.0L 水平対向4気筒EJ20型ターボエンジン

 このGC型/GF型と長く付き合うには、これから出てくるトラブルに応じて各部に手を加えていく必要がある。またトラブルなく走っていても走行距離が嵩んでくれば、エンジン内部が疲労しておのずとパワーダウンしてくる。本来の性能を取り戻すのなら、コストは高くつくがオーバーホールするという手もアリだ。

 スバル車専門ショップのガレージKM1にはGC型/GF型ユーザーが数多く訪れており、メンテナンスノウハウは豊富。トラブルに素早く対応してフラット4ならではの心地良いエキゾーストノートを轟かせている。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS