クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • ワークスチーム
  • ハッキリいって存在感は薄め! Xトレイルとエルグラの「ニスモパフォーマンスパッケージ」が失礼ながら意外とスゴイ
ワークスチーム
share:

ハッキリいって存在感は薄め! Xトレイルとエルグラの「ニスモパフォーマンスパッケージ」が失礼ながら意外とスゴイ

投稿日:

TEXT: 山崎真一(YAMAZAKI Shinichi)  PHOTO: ニスモ/日産/Auto Messe Web

  • ニスモパフォーマンスパッケージを装着した2台

  • ニスモロードカー
  • ニスモパフォーマンスパッケージを装着した2台
  • ニスモパフォーマンスパッケージ仕様のエクストレイル
  • パフォーマンスパッケージ仕様のエルグランド
  • ニスモパフォーマンスパッケージのアルミホイール

NISMOロードカーはストリートにおけるスポーツ性能を向上

 モータースポーツ直系であるNISMOのレースDNAを前面に打ち出し、日産の基準車をスポーティにコンバージョンした「NISMOロードカー」。プレミアムブランドである「オーテック」とともに、日産の2枚看板といえるスポーツコンプリートカーだ。

ニスモロードカー

 ただ、NISMOのサブネームを名乗るものの、過去にNISMO独自で完成車に仕立てた270Rや400Rのように、サーキット走行を主眼に置いたハード指向なクルマではない。「NISMOらしさ」を打ち出し、ストリートにおけるトータル性能を磨き上げた量産スポーツカスタムカーの立ち位置だ。

 具体的に開発プロセスを説明すると、コンセプトや目標性能、装備や仕様などはNISMOのCPSが決定し、デザインもNISNOのデザイナーが担当。まずはレーシングカーの性能をロードカーに落とし込むことから始まる。ここから先はニスモ・カーズ事業部の仕事で、NISMOのCPSが掲げた目標性能や決まったデザインを、通常の日産車と同じ耐久性や品質要件をクリアしつつ、量産化に向けて適切な価格で実現できるように検討。日産の工場ラインを使って継続生産できるように、商品化へのプロセスを構築していくわけだ。

 最終試作車ができあがったら最初に掲げた基準をクリアしているかをNISMO側が確認し、問題がなければ合格。こうしたプロセスを経て、NISMOロードカーは誕生している。

 NISMOロードカーは現在GT-R、フェアレディZ、リーフ、ノート・オーラ、マーチがラインアップされているが、その5車種以外にNISMOの名称がついた「パフォーマンスパッケージ」と呼ばれるパーツキットが、エルグランドとエクストレイルに用意されているのをご存じだろうか?

NISMOパフォーマンスパッケージとは?

 NISMOパフォーマンスパッケージは、簡単に言えばNISMOロードカーの設定がないモデルにコンプリートカーに近しい性能を盛り込むためのオプション。パーツ開発もNISMOロードカーと同じく日産、NISMOが担当している。コンプリートカーと同じくNISMOらしさを損なわず、トータルで性能を高めるという思想で設計されているのが特徴だ。

ニスモパフォーマンスパッケージ仕様のエクストレイル

 パーツラインアップはスーパーGTのエアロパーツを設計するデザイナーが監修したエアロパーツ(フロントアンダー、サイドスカート、リヤアンダー、エルグランドのみリヤサイド)、NISMOテストドライバーがテストして開発したサスペンションキット、スポーツマフラー。そして、アルミホイールの4点だ。

ニスモパフォーマンスパッケージのアルミホイール

 エルグランドのみチューンドECMであるスポーツリセッティングを選ぶこともできる。エンジン本体のパフォーマンス向上アイテムやボディ補強パーツ、特別な内装などは用意されず、パッケージの内容的はマーチや旧ノートに用意されていた量販グレードのNISMOに近い。

12

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS