クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • カーライフ
  • 流行のSUVに乗りたいけど高齢者も同乗! ズバリ足腰が弱っても乗り降りしやすい4台の実名とは
カーライフ
share:

流行のSUVに乗りたいけど高齢者も同乗! ズバリ足腰が弱っても乗り降りしやすい4台の実名とは

投稿日:

TEXT: 青山尚暉(AOYAMA Naoki)  PHOTO: 本田技研工業/Auto Messe Web編集部

ステップとフロアに段差の少ないクルマがベスト

 アウトドアやキャンプに行くのに大人気のSUV。ワイルドな外観や走破性の高さ、タフな使い勝手にほれ込む人も多いはずで、もはやクルマの超人気車種となっている。とはいえ、SUVやクロスオーバーSUVが嬉しいのは、健常者。

 リヤドアがヒンジドアであることはもちろん、最低地上高をかせぐためにフロアが高めにレイアウトされ、高齢者で足腰が弱った親を後席に乗せるとなると、例えば低床&スライドドアのミニバンやプチバンと比べて乗降性で難ありとなりがちだ。

 それでも、自身の趣味や使い方からSUVやクロスオーバーSUVを選びたいという人のために、ここではSUV、クロスオーバーSUVのなかでも比較的足腰の弱った高齢者の親を乗せやすく、降ろしやすいクルマを検証してみた。

ポイントはリヤドア部分のステップの高さ

 ポイントはいくつかあるのだが、まず見てほしいのはリヤドア部分のステップの高さと、そこに段差があるか否かだ。ステップが低ければ足の持ち上げ量が少なくて済み、乗りやすいのだ。ただし、そこが低くてもセダンなどのようにステップ=サイドシルに対してフロアがドーンと下がっていると、足運びのスムースさで劣ることになる。ホンダ・ヴェゼルの乗り降りイメージ

 さらに、意外かもしれないが、後席のシートの高さもとくに足腰の弱った高齢者の着座性、立ち上がり性に大きくかかわってくるのだ。フロアに対してシートが低めにセットされていると、座る際の腰の移動量が大きくなり、立ち上がる際も健常者でさえローソファだと立ち上がるのが大変なように、シートは高めにセットされているほうが、ダイニングの椅子のように立ち上がりやすいのである。そんな観点から、手元にある筆者の実測データをもとに国産SUVとクロスオーバーSUVを見てみよう。

リヤシートの厚みも影響する

サイドシル地上高が低い順に並べると……

 まず、リヤドア部分のサイドシル地上高が低い順に並べると、ハスラー350mm、ハリアー360mm、クロスビー390mm、CX-3 390mm、レクサスUX 400mm、カローラクロス425mm、ロッキー&ライズ425mm、ヴェゼル440mmなどが低い部類になる。エクリプスクロス、CR-V、RAV4、エクストレイル、フォレスターは450~465mmの範囲。CX-8とアウトランダーは480mmと高めになる。スズキ・ハスラー

 さらに、リヤドアのサイドステップが低めのSUVやクロスオーバーSUVのなかで、ステップとフロアに段差のない(小さい)、ほぼワンステップなフロアを採用している車種と言えば、ハスラー、ハリアー、クロスビー、CX-3、レクサスUX、ヴェゼルとなる。カローラクロスはステップに対して120mm、ロッキー&ライズは同80mmの段差があるのだ。トヨタ・ハリアー

 もちろん、高齢の親の身長がめっぽう高いのであれば、リヤドア開口部の高さも乗降性の良し悪しにかかわってくるのだが、少なくとも後席に乗り込む際の足運びのしやすさという点では、上記のハスラーからヴェゼルまでが比較的に良さそうだ。ホンダ・ヴェゼル

足腰の弱った高齢者の親を後席に乗せやすいベスト4車種とは

 その基準に、着座性、立ち上がり性にかかわる後席ヒール段差の条件を加味すると、ヒール段差が前席並みに高いハスラー(360mm)、CX-3(355mm)、レクサスUX(340mm)、ヴェゼル(355mm)が、ここでの、足腰の弱った高齢者の親を後席に乗せやすいベスト4車種として浮上してくる(ハリアー330mm、クロスビー335mm)。マツダ・CX-3

 もっとも、リヤドア部分のステップ高が460mm前後と高めのミッドサイズSUVであるRAV4、フォレスターは、同クラスの他車よりステップ部分(車体側面)に対して後席の外端が近いため(車体の外側寄りにセットしてあるという意味)、このクラスとしては比較的乗り降りしやすいとも言えるのだが……。トヨタRAV4

 ということで、昔、子どもだった時代に両親にアウトドアやいろいろな場所にクルマで連れて行ってもらったように、今度は高齢になった足腰の弱ってきたかもしれない親を、子どもであるボクたちが運転して後席に乗せてあげて、思い出に残るドライブを楽しませてあげようではないか。

すべて表示

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS