クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • ボディやガラスを軽く撫ぜるだけで鉄粉を簡単に除去できるスポンジ登場〈PR〉
CAR
share:

ボディやガラスを軽く撫ぜるだけで鉄粉を簡単に除去できるスポンジ登場〈PR〉

投稿日:

TEXT: AMW  PHOTO: ヴァレンティ(Valenti)

  • JELBO クレイスポンジGR-30:パッケージに入った状態でもわかるとおり、コンパクトだ
  • JELBO クレイスポンジGR-30:製品のサイズは幅100mm×高さ60mmとなる
  • JELBO クレイスポンジGR-30:スポンジを使用する際は、必ず車体の汚れを落とす
  • JELBO クレイスポンジGR-30:濡れた状態のまま、スポンジのゴム面で直線方向(縦、横)に水を流しながら軽く撫でる
  • JELBO クレイスポンジGR-30:力を入れずに軽く撫でるのがポイントだ
  • JELBO クレイスポンジGR-30:ラバー粘土を採用
  • JELBO クレイスポンジGR-30:使用後はしっかり水で洗い流す
  • JELBO クレイスポンジGR-30:手にフィットしやすいサイズ
  • JELBO クレイスポンジGR-30:施工中は絶対に乾かないようにする

JELBOシリーズに「クレイスポンジGR3」を追加ラインアップ

美しく光るテールランプなど数々のLEDアイテムをラインアップするValenti(ヴァレンティ)。同社が提案するカークリーニンクグシステムJELBO(ジェルボ)より新製品「JELBOクレイスポンジGR3」が登場しました。早速紹介をします。

水を流しながらボディやガラスを撫でるだけ

ボディーコート(BCシリーズ)、シャンプー(SPシリーズ)、トータルケア(TCシリーズ)、リムーバー(RMシリーズ)、ギア(GRシリーズ)と用途に合わせた5つのカテゴリーをラインアップするJELBOは、洗車からボディの下地つくり仕上げまでをサポートするカーケミカル系ブランド。今回登場した「GR-30 クレイスポンジ」は、ボディやガラス面に付いた鉄粉や鳥の糞、虫の死骸、タール&ピッチといった汚れを簡単に除去できるスグレモノだ。

従来からの専用粘土では、汚れが付着するたびにクリーンな面を出すなど手間暇がかかっていたが、このGR-30クレイスポンジなら水を流しながらボディ表面を撫でるだけなのだ。

ボディやガラス面の汚れを落としてリセットすることで、コーティングの乗りが良好になる。さらにボディに関しては、表面の平滑化によって光の乱反射を抑制されて、その仕上がり(輝き)は高レベルになるだろう。下地作りこそ洗車の基本であるのは言うまでもないだろう。

GR-30クレイスポンジがボディに接触する面はディンプラバーを採用し、その材質はゴムと火山泥という。スポンジ部は手に馴染みやすい形状なので作業性も良好だ。

【商品概要】

品名:JELBO クレイスポンジ
品番:JELBO-GR-30
用途:鉄粉、鳥フン、虫の死骸、花粉、黄砂、タール、ピッチ、塗装ミストなどの汚れ除去
材質:ゴム、火山泥
製品サイズ:幅100mm×高さ60mm

Valenti
https://valentijapan.com/

すべて表示

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS