オーディオからカスタムまでトータルコーディネート
「カーオーディオを換えたいけど、どこに相談したらいいかわからない」。そんな悩みを持つ人にこそ訪れてほしいのがto be Style(トゥービースタイル)です。女性も入りやすいカフェのような空間で、初心者でも気軽に音の相談ができる環境を整えています。音質はもちろん、クルマのカスタムも自社でトータルに対応するプロショップを紹介します。
生粋のクルマ好き職人たちが手掛ける確かな技術力とは
「カーオーディオ」というジャンルに対して、憧れを抱きながらもどこか敷居の高さを感じて初めの一歩が踏み出せない。そんな悩みを抱えるユーザーに寄り添うショップが群馬県伊勢崎市のto be Style(トゥービースタイル)だ。
「女性でも来店しやすいように」という代表の松下氏の粋な計らいによってフルリノベーションされた店内は、まるでカフェのような居心地の良い雰囲気になっている。
「お客様が良いと思った音を忠実に再現するのが僕たちのコンセプトです」
と松下氏は気さくに語ってくれた。
音作りに対するショップの考えやこだわりを押し付けることなく、さまざまなユーザーの目線に合わせて丁寧にヒアリングしながら、予算に合った構成を分かりやすく提案してもらえるので、オーディオに関する専門的な知識がない初心者でも安心して相談できる。
「オーディオがキマっているなら、クルマもカッコ良くないとね」と、読者ならそう考えることだろう。安心してほしい。カスタムに対する造詣も深いのがto be Styleだ。足まわりのセッティングから内装の張替え、さらにはオーダーメイドホイールのマッチングまでをもひと通り自社で手掛ける多彩な技術力は、松下さんをはじめとする創業当時から変わらない生粋のクルマ好きなスタッフ達の職人技によるものだ。これを読んで興味を持ったならぜひ一度お店に足を運んでみてほしい。店頭に置いてあるデモカーを見れば、きっとあなたも「ここに任せてみようかな」と思うはずだから。
to be Style
所在地:群馬県伊勢崎市今泉町1-1389-1
TEL:0270-22-3766
営業時間:11:00〜20:00
定休日:無休(イベント出展日、夏季冬季休暇を除く)
http://tobestyle.blog57.fc2.com/