クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • レクサス「IS」の魅力を再検証! 大幅改良のポイントと価格据え置きの秘密まで解説
CAR
share:

レクサス「IS」の魅力を再検証! 大幅改良のポイントと価格据え置きの秘密まで解説

投稿日:

TEXT: 西川昇吾(NISHIKAWA Shogo)  PHOTO: トヨタ自動車

  • ISの走行イメージ

  • F SPORTの走り
  • リヤフェンダーとトランクのイメージ
  • テストコース
  • テストコースを走るIS
  • ISの走行イメージ

フルモデルチェンジと言ってもいいほどの改良が施された!

 2020年11月にビッグマイナーチェンジを実施した、レクサスのコンパクトFRスポーツセダン「IS」。まるでフルモデルチェンジのような進化が話題となりました。今回はそんなISの大幅改良のポイントや、進化した部分に注目して解説していきます。

レクサスISの大幅改良ポイントとは?

 見た目から大きく変わったISですが、それ以上に中身のメカニズムが大幅に変わっています。トヨタ自動車は2019年、愛知県豊田市下山地区に過酷なテストコースを新設しました。ISはこの新たなテストコースをはじめ、世界中のあらゆる道で走り込み、走行性能を磨き上げてきました。

テストコースを走るIS

 新たな走りに効く部分で大きく変わったのがホイールの取り付け方法です。日本車ではボルトナットが一般的ですが、新型ではハブボルトに変更。これにより締結力が強化されるとともに、走行性能に大きな影響をもたらすバネ下重量の軽量化も実現しました。

 また補強やスポット打点の追加などによりボディ剛性を高め、ステアリングレスポンスと乗り心地を向上。レスポンスという面ではISはステアリングやペダルの初期の応答だけでなく、「戻す」ときのコントロール性向上にもこだわり、コーナリングの進入から立ち上がりまで、一連のドライビング操作がより滑らかで自然な仕上がりとなっています。ISはデザインが大きく変わったことが目新しく感じてしまいますが、走行性能やドライビングの楽しさに関して、非常にこだわった進化をしているのです。

レクサスISの気になるデザインとは?

 大幅改良の前後で大きく異なるISのエクステリアデザインは、知らない人からみればフルモデルチェンジかと思ってしまうほど。新型ISのデザインコンセプトは“Agile(俊敏)&Provocative(挑発的)”です。スポーツカーのようなワイド&ローなシルエットとシャープなキャラクターラインが走るそのエクステリアデザインは、スポーツセダンにふさわしいデザインと言えます。

 また、新型ISはデザインの初期段階から製品企画、生産技術、設計、デザインの各部署が一丸となって開発に取り組んでいます。多くの部署が連携して完成させたデザインだからこそ「量産車としての妥協」が少ないデザインに仕立てられたのです。とくにそれが現れているのがリヤフェンダーとトランク。リヤフェンダーのキャラクターラインはボディパネル製造工程において、内側から突き上げる成形を追加した、突き上げ工法を採用することで実現しました。

リヤフェンダーとトランクのイメージ

 トランクには世界初の工法となる寄絞り工法を採用。この工法は上下方向のプレスの動きに合わせて、金型が横方向からスライドするというもので、高精度でシャープな造形を新たに実現しています。

 そのほかにも、新開発の小型軽量ランプユニットを採用した薄型のヘッドライトは、シャープな印象を与える顔つきを演出。レクサスブランドらしいLをモチーフにし、そこから一文字に続くテールランプなど、灯火類はトレンドを抑えたデザインとなっています。新技術の採用とトレンドを抑えている点がデザインに表れているのが、まるでフルモデルチェンジのようだと感じさせるデザインになっている理由と言えます。

12

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS