クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CAR
  • 新車の「ハチロク」を毎日1台購入したら何年かかる? トヨタの営業利益2兆7250億円を身近に感じてみました【Key’s note】
CAR
share:

新車の「ハチロク」を毎日1台購入したら何年かかる? トヨタの営業利益2兆7250億円を身近に感じてみました【Key’s note】

投稿日:

TEXT: 木下隆之(KINOSHITA Takayuki)  PHOTO: トヨタ自動車

  • トヨタ佐藤社長

  • ハチロク
  • トヨタ佐藤社長

トヨタの快進撃は止まらない

レーシングドライバーであり自動車評論家でもある木下隆之が、いま気になる「key word」から徒然なるままに語る「Key’s note」。今回のキーワードは「トヨタの営業利益」です。半導体不足といった不安要素などもありながら、日本企業の最高益を記録。その額、2兆7250億円。使い果たすとしたら、一体どれくらいの期間を要するのでしょうか?

ハチロクの新車が毎日納車されたとして何年かかる?

トヨタ自動車の営業利益(2022年4月1日〜2023年3月31日)が、2兆7250億円に達したと発表されました。営業収益は37兆1542億円。日本企業の最高益を今年も記録したわけですね。僕のような庶民には、全く実感のない数字です。

そこで、こんな計算をしてみました。質問をしますので回答ください。頭で計算しないほうが面白いですよ。あくまでイメージとして回答ください。回答時間は3秒としましょう。

「もし仮に、あなたが毎日300万円のトヨタ86を買い続けるとします。すると2兆7250億円は何年で使い果たすでしょうか?」

ハチロク

「チチチチチ……チン」

おそらく10年とか50年と回答した方が多いのではないでしょうか。あるいは100年と回答した方も稀にいるでしょう。実は僕はこの質問をよく知人にするのですが、最短で5年、最長で100年ですね。それ以上長い方はひとりもいませんでした。

正解は「約2460年」です。毎日300万円もの大金を使い続けても、トヨタが1年間に稼いだ利益を全て消費するには2460年が必要です。あなたの孫の孫の孫の……。

毎日、販売店からトヨタ86が自宅のガレージに運ばれてきます。それを365日繰り返しても約10億円です。そんな日々を10年間続けてもまだ約100億円です。100年で約1000億円。1000年で約1兆円。2兆7250億円はつまり、2000年を超えてもまだ消費し尽くせない数字なのです。そんな大金をトヨタは今年1年で稼ぎました。

しかも感心するのは、マネーゲームで得た利益ではないのです。企業買収を繰り返したり、株価や資産の含み益を金額に換算した数字でもありません。極端な話、ネジをひとつひとつ締めてこしらえたクルマを販売して得た現金収入です。堅実な業態でありながら、2兆7250億円を達したことには驚かされます。

* * *

ちなみに、今から2460年を遡ると、われわれ日本は弥生時代になります。竪穴式住居で暮らしており、縄文式土器で生活したいたころですね。西暦では紀元前ですから、イエスキリストが産まれる前の時代まで遡ります。つまり、それほど途方もない歳月を、ずっとずっとひたすらトヨタ86を買い続けてもまだ、2兆7250億円は使いきれない数字なのです。

知人の多くがせいぜい100年と答えています。人間の寿命以上にはなかなか発想が飛ばないようですね。初夏の箸休めのコラムでした。

■木下隆之「Key’s note」連載記事一覧はこちら

  • ハチロク
  • トヨタ佐藤社長
すべて表示
  • 木下隆之(KINOSHITA Takayuki)
  • 木下隆之(KINOSHITA Takayuki)
  • 1960年5月5日生まれ。明治学院大学経済学部卒業。体育会自動車部主将。日本学生チャンピオン。出版社編集部勤務後にレーシングドライバー、シャーナリストに転身。日産、トヨタ、三菱のメーカー契約。全日本、欧州のレースでシリーズチャンピオンを獲得。スーパー耐久史上最多勝利数記録を更新中。伝統的なニュルブルクリンク24時間レースには日本人最多出場、最速タイム、最高位を保持。2018年はブランパンGTアジアシリーズに参戦。シリーズチャンピオン獲得。レクサスブランドアドバイザー。現在はトーヨータイヤのアンバサダーに就任。レース活動と並行して、積極的にマスコミへの出演、執筆活動をこなす。テレビ出演の他、自動車雑誌および一般男性誌に多数執筆。数誌に連載レギュラーページを持つ。日本カーオブザイヤー選考委員。日本モータージャーナリスト協会所属。日本ボートオブザイヤー選考委員。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS