クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • 「スズキ釣り」仕様のスズキ「フロンクス」とはこれいかに?「かわいい」を極めた「ワゴンRスマイル」は「土禁」仕様!?「ちまいる」のぬいぐるみ市販化希望!
CUSTOM
share:

「スズキ釣り」仕様のスズキ「フロンクス」とはこれいかに?「かわいい」を極めた「ワゴンRスマイル」は「土禁」仕様!?「ちまいる」のぬいぐるみ市販化希望!

投稿日:

TEXT: 小鮒康一(KOBUNA Koichi)  PHOTO: 古高康平(FURUTAKA Kohei)

ワゴンRスマイルはヨーロピアン アンティークの世界観を表現

そしてもう1台のワゴンRスマイルは、「ヨーロピアン アンティーク」の世界観を表現し、「かわいい」をブーストさせるカスタマイズを施したもので、女性だけでなく男性からも「かわいい」と感じてもらえるような仕上がりとなっている。

ボディカラーは純正カラーのソフトベージュメタリックのように見えるが、ピンク系のラメを追加しており、光の当たり方でキラリとラメが光る個性的なもの。

エクステリアデザインも基本的な形状はベース車のままだが、専用のフロントグリルやオーバーライダー風の加飾をプラスすることでヨーロピアンな雰囲気をプラスしているのもポイントだ。

そしてインテリアではシート表皮やシートベルト、フロアカーペットまでもが変更されており、フロアカーペットにはベロア調の生地を使うことで、靴を履いたままでは乗り込むのを躊躇してしまうような世界観を演出しているほか、車内には新型となったワゴンRスマイルのマスコットキャラクター「ちまいる」のぬいぐるみも鎮座。

こちらのぬいぐるみは現時点では非売品とのことだが、すでにキーホルダーなどは商品化されているため、反響次第では市販される可能性もゼロではないとか。

そのほかステアリングやシフトノブにはエクステリアに与えられているアクセントと同デザインの刺繍のような装飾がプラスされた表皮が与えられており、より特別感あふれるものとなっていた。

こちらの2台のカスタマイズカーはあくまでコンセプトモデルであり市販化の予定などはないとのことだが、フロンクスのルーフレール仕様車は海外に存在しているようなので、一部のアイテムは追って導入される可能性もゼロではなさそうだ。

12
すべて表示

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS