クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CLASSIC
  • 「ディーノ」は事故車でも4400万円! かつて500万円で取引されていた「206GT」を振り返ろう【スーパーカー列伝07】
CLASSIC
share:

「ディーノ」は事故車でも4400万円! かつて500万円で取引されていた「206GT」を振り返ろう【スーパーカー列伝07】

投稿日:

TEXT: 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)  PHOTO: Courtesy of RM Sotheby's

安価な時代に買ったオーナーたちは現在も大切に維持

ディーノは206GTが150台、246GTのLタイプが357台、Mタイプが506台、246GTSを含むEタイプが2898台ほど生産されたといわれていおり、いまでも趣味車のイベントに行くとディーノを見かける機会がある。

底値のときには500万円前後で流通していたディーノだが、いまや流通価格が驚くほど高騰してしまい、1億円を超える金額で取り引きされる個体まで登場。一般人でも頑張れば買える身近なスーパーカーではなくなってしまった。

筆者の知り合いのディーノ・オーナーたちは往時に600~800万円で買っており、流通価格が2000万円オーバーとなったときに売ってしまった人もいたが、ほとんどの人が購入時の10倍ぐらいのプライスとなったいまでも愛車を大切にしている。

安かった頃は街中で遭遇することもあったが、新たにオーナーとなるための軍資金が最低でも5000万円ぐらい必要になる現在は、ディーノに乗ってウロウロするオーナーがいなくなってしまった。もしも「野良ディーノ」と出会うことができたら相当ラッキーだ。

今やレストア必須の事故車でも驚きの高額で落札

ディーノの流通価格は高値で安定しており、去る2022年11月にドイツでRMサザビーズが開催した「MINICH」オークションでは、1969年式ディーノ206GTが30万3125ユーロ(当時レートで邦貨換算約4400万円)で落札された。

これは新車当時、英国に5台だけ輸入された206GTのうちの1台ではあるが、事故に巻き込まれてフロントエンドを破損し、オリジナルのアルミ製からスチール製に付け替えられている。さらに積まれるエンジンはノンマッチングで、内装もヤレていてドアパネルは外れた状態。元のオーナーがレストアに取りかかるも、プロジェクト半ばのまま倉庫で保管されていたそうだ。

つまりこの206GTはレストアベースと言っていい車両であり、ここから満足のいく状態に戻すまでにどれほどの手間暇とコストがかかることか……。であれば、ピカピカに仕上がったディーノはやはり、1億円の世界になるのも不思議ではない。

この個体が新オーナーのもとで美しく復活を遂げて、ふたたび衆目の前に現れてくれることを気長に待ちたい。

12
すべて表示
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 高桑秀典(TAKAKUWA Hidenori)
  • 本業はフリーランスのライター兼エディター。1998年に買ったアルファ ロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)を現在も愛用しており、すでに総走行距離が30万8000kmオーバーとなっている(2022年4月中旬現在)。クラシックカーラリーに水色号で参戦取材することがライフワーク(?)となっており、群馬をホームタウンとして開催されている「スプレンドーレ」では、柴犬を“ワン・コドライバー”、秋田犬を総監督として挑んでいる。全国各地に水色号でお邪魔しているので、これからも走行距離が順調に伸びる予定。
著者一覧 >

 

 

 

 

 

ranking

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

 

 

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

ranking

AMW SPECIAL CONTENTS