不安のなくなった131ラリーでサーキットやラリーを楽しむ
「ようやく本来の走りができるようになったので、2015年の御嶽ヒルクライムを走ったら楽しくて、いつかは131ラリーでアバルトカップに出場しようと、オリジナルボックスで足まわりをセットアップしたNBロードスターでナリタモーターランドで練習を始めました」
同じFRのNBロードスターで1年間練習を積んだという宮川さんは、2017年に念願のアバルトカップに出場する。
「いまだ肝心の131では表彰台には届かず4位どまりなのですが、NBではアバルトカップ100回記念のヒルクライムで優勝したこともあるんですよ」
そして不安のなくなった131ラリーでは遠方にも出かけし、岐阜で行われているイタリアンジョブや、皆野サンデーラリー、マロニエオートストーリーといったコマ図ラリーにも参加し楽しんでいるという宮川さん。
「2024年に入ってから計画していた131の50周年の集いも実現しましたし、たくさんの人たちと関わりを持たせてくれた131ラリーは、所有して良かったと思っています」
とのこと。これからも131ラリーを存分に楽しんでいきたいそうだ。
>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)