クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB

クルマを文化する
REAL CAR CULTURE

AUTO MESSE WEB(オートメッセウェブ)

  • TOP
  • CUSTOM
  • トヨタ「アル・ヴェル」に極上の乗り心地を約束する車高調が完成! レクサス「LBX MORIZO RR」用パーツも発売間近…ブリッツから目が離せない!
CUSTOM
share:

トヨタ「アル・ヴェル」に極上の乗り心地を約束する車高調が完成! レクサス「LBX MORIZO RR」用パーツも発売間近…ブリッツから目が離せない!

投稿日:

TEXT: 小鮒康一(KOBUNA Koichi)  PHOTO: 古高康平(FURUTAKA Kohei)

  • 大阪オートメッセ2025のブリッツ出展ブース
  • レクサス LBX MORIZO RR:試作品のエアロキット(フロントリップ、リアアンダースポイラー、リアスポイラー、ゲートスポイラー)を装着
  • レクサス LBX MORIZO RR:DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS、カーボンインテークシステム、サクションキット、ニュルスペックカスタムエディション、パワスロが装着されていた
  • ニュルスペック カスタムエディション:テール部分を交換してドレスアップを楽しめることで好評
  • ニュルスペック カスタムエディション:テール部分を交換してドレスアップを楽しめることで好評
  • ニュルスペック カスタムエディション:新たに設定されるフォージドカーボンテール、こちらはφ108オーバル
  • ニュルスペック カスタムエディション:新たに設定されるフォージドカーボンテール、こちらはφ100
  • レーダー&レーザー探知機の最新モデルとして、業界最大サイズのワンボディ最上位モデル「TL405R」を展示
  • レーダー&レーザー探知機の最新モデルとして、業界最大サイズのワンボディ最上位モデル「TL405R」を展示
  • 「電脳集団」としても知られるブリッツではレーダー&レーザー探知機の「Touch-LASER」シリーズも人気のアイテムのひとつ
  • 「電脳集団」としても知られるブリッツではレーダー&レーザー探知機の「Touch-LASER」シリーズも人気のアイテムのひとつ
  • DAMPER ZZ-R L:上質感と乗り心地、静粛性を追求した全長調整式サスペンションキット
  • レクサス LBX MORIZO RR:試作品のエアロキット(フロントリップ、リアアンダースポイラー、リアスポイラー、ゲートスポイラー)を装着

大阪オートメッセ2025のブリッツブースは見どころ多数

西日本最大級のカスタマイズカーイベント「大阪オートメッセ2025(OAM)」が2025年2月7日(金)~9日(日)の3日間、インテックス大阪を会場に開催されました。出展社数が351社、展示されるカスタム車両は合計630台にものぼった会場から、ブリッツ(BLITZ)のブースに並んだ注目の最新アイテムの数々を紹介します。

ラグジュアリー車のためのサスペンション「DAMPER ZZ-R L」

大阪オートメッセ2025には有名アフターパーツメーカーも多く参加し、新商品の発表や物販などで来場者を楽しませていたが、新商品をズラリと並べていたのが、車高調やマフラー、エアロパーツなどで知られるブリッツ(BLITZ)のブースだ。

さまざまなチューニングパーツやカスタマイズパーツをリリースしているブリッツだが、今回のイチオシは全長調整式サスペンションキット「DAMPER ZZ-R」シリーズに新たに追加となる「DAMPER ZZ-R L」だ。

これは上質感と乗り心地、静粛性を追求したものとなっており、乗り心地を重視した車種専用設計のスプリングやマイルドな特性のバンプラバーを採用し、純正アッパーマウントを使用することで、車種に合わせた最適なスペックを実現している。

まずは現行型と先代型のトヨタ「アルファード/ヴェルファイア」と、現行型のレクサス「LM」用がリリースされるが、これはユーザーから「ダウン量はそこそこでいいから、しっかりとストロークする車高調が欲しい」という要望を受けてのもので、今後もラグジュアリー系の車種を中心にラインアップを拡充していく予定とのことだ。

「ニュルスペック カスタムエディション」のマフラーエンドに新たな選択肢

続いては、マフラー本体とテール部分を別体とし、テール部分を交換してドレスアップを楽しむことができることで好評の「ニュルスペック カスタムエディション」に新たに設定される「フォージドカーボンテール」だ。

今までもカーボンレッドテールの設定はあったが、今回は新たに鍛造カーボンとマットブラックステンレステールの組み合わせを採用し、本物の素材が持つ雰囲気を味わうことができるものとなっており、ハイパフォーマンスモデルにピッタリの逸品となっている。

レーダー&レーザー探知機の最新・最上位モデル「TL405R」

また「電脳集団」としても知られるブリッツではレーダー&レーザー探知機の「Touch-LASER」シリーズも人気のアイテムのひとつだが、その最新モデルとして業界最大サイズのワンボディ最上位モデル「TL405R」を展示。

こちらはJMA-520やJMA-401といった最新型の取締機に対応しているほか、近年増えている運転支援システムのレーダーやレーザーなどによる誤探知にも対応しているほか、オプションのOBD IIアダプター接続を行えば、水温や油温などの情報を見ることができる簡易追加メーターとしても活用できるのも魅力だ。

LBX MORIZO RRをさらにホットにするパーツを開発中

そして今回のブリッツブースでは唯一の車両展示となったレクサス「LBX MORIZO RR」には、試作品のエアロキット(フロントリップ、リアアンダースポイラー、リアスポイラー、ゲートスポイラー)やDAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS、カーボンインテークシステム、サクションキット、ニュルスペックカスタムエディション、パワスロが装着されていた。

これらの開発中のアイテムは2025年春~夏ごろの発売を目指して鋭意開発中ということなので、MORIZO RRユーザーは期待して待ちたいところだろう。

すべて表示

 

 

 

RECOMMEND

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

 

 

 

人気記事ランキング

MEDIA CONTENTS

WEB CONTENTS

AMW SPECIAL CONTENTS